WordPressを使っていて、全ての記事を一括非公開にしたり、下書き保存にする方法を探していませんか?
- 1記事ずつならやり方がわかるけど、時間がかかりすぎる
- 全ての記事や特定のカテゴリーのみ非公開にしたい
今回は、そんな方に向けて一括で記事の編集状態(ステータス)を変える方法をご紹介します。
全ての記事を一括非公開や下書き保存する方法(WordPress)
やり方は非常に簡単ですので、以下の手順で進めていきましょう。
WordPressのダッシュボード画面「投稿」→「投稿一覧」へ。
画面右上の「表示オプション」を選択します。
「ページごとに表示する項目数」を「200」にして、「適用」をクリックします。
記事の数が多い場合はさらに数を増やしてもいいですが、私の環境では300以上にするとフリーズしてしまったので、ここでは200を指定しています。
「タイトル」横のチェックボックスにチェックを入れると、以下の全ての記事にチェックが入ります。
この状態で、「一括操作」のプルダウンから、「編集」を選び、「適用」をクリックしましょう。
「ステータス」の部分を「非公開」「下書き」など希望のものを選択して、「更新」を押すと、一括で記事のステータスを変更することができます。
1000記事ある場合は、これを5回繰り返せばOK!
カテゴリーごとに記事を一括非公開や下書き保存する方法(WordPress)
次に、カテゴリーごとに記事を一括非公開や下書き保存する方法です。
やり方は、ほぼ先ほどと同じですが、最初に「カテゴリー」をフィルタリングする必要があります。
「カテゴリ一覧」の横のプルダウンから、ステータス状態を変更したいカテゴリーを選択し、「絞り込み」をクリック。
あとは、先ほどと同じ流れで記事のステータスを変更していきましょう。
サイト内の記事を全て非公開や下書きにしたケースで、全記事のインデックスの削除申請をしたい場合は、以下の方法を参考にされてください。
コメント