>> 未経験から「ブログを仕事にする」メール講座はこちら

PhotoScape(フォトスケープ)の使い方!文字入れやトリミングのやり方を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
Photoscape(フォトスケープ)のトリミング、文字入れの方法

ブログを運営する上で必須となるのが、画像編集ソフト。

Photoshopを始めとしてたくさんのソフトがありますが、使い方が複雑だったり有料だったりすると、なかなか手を出しづらいですよね。

そこでおすすめしたいのが、『PhotoScape(フォトスケープ)』というソフト。

初心者でも感覚的に使うことができ、また無料で利用できるのです!

私自身ほとんどの画像をこのソフトで編集していますが、とても便利に利用させてもらっています。

そこで今回は、「これだけ押さえておけばOK」というフォトスケープの基本的な使い方をご紹介しますね。

\アドセンス以外の広告を解説/ 
目次

PhotoScape(フォトスケープ)をダウンロードしよう

まずは、フォトスケープをダウンロードしましょう。

ダウンロードページはこちら。

フォトスケープをダウンロードする

『ダウンロード』をクリックします。

Photoscape(フォトスケープ)のダウンロード

ダウンロードが始まります。

Photoscape(フォトスケープ)のダウンロード2

ダウンロードが完了したら、exeファイルを開いて、PCへのインストール作業を進めていきましょう。

PhotoScape(フォトスケープ)の使い方

フォトスケープのダウンロードが完了したら、早速使い方を確認していきましょう。

このソフトは今後よく使うので、PCのタスクバーなどにアイコンを登録しておくことをおすすめします。

フォトスケープを開き、『画像編集』をクリックします。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方

画像を取り込む

まずは、編集したい画像をフォトスケープに取り込んでみましょう。

やり方は3つありますので、自身が使いやすい方法で行ってみてください。

フォルダから画像を選択する方法

1つ目にご紹介する方法は、フォルダから画像を選択する方法です。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方2
  1. フォトスケープ左上のフォルダから、画像が保存されているフォルダを選択します。
  2. その下に画像一覧が表示されるので、編集したい画像をクリックします。

そうすると、このような形で画像が取り込みできます。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方3

直接ドラッグ&ドロップする方法

画像を直接ドラッグ&ドロップしても、取り込みできます。

この方法も簡単なので、おすすめです!

Photoscape(フォトスケープ)の使い方4

画面コピーから貼り付ける方法

私が一番よく使っているのは、画面コピーから画像を取り込む方法です。

この方法では、今あなたが見ているPCの画面をそのままコピーし、フォトスケープに貼り付けることができます。

コピーしたい画面を表示し、PCの『PrtScr(プリントスクリーン)』ボタンを押します。(これでコピーした状態になります)

Photoscape(フォトスケープ)の使い方5

ノートパソコンの場合、お使いの機種によっては『Fn』を押しながら『PrtScr』を押す必要があります。

そして、フォトスケープを開いた状態で、『CTRL』を押しながら『V』を押すと、画像を貼り付けできます。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方6

この方法を使えば、画像を一度PCに取り込む必要がないため、作業手順が短縮できますね!

画像をトリミング(切り取り)する

次に、フォトスケープに貼り付けた画像をトリミング(一部切り取り)してみましょう。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方7
  1. まず、『トリミング』タブを選択します
  2. トリミングしたい範囲を選択
  3. 最後に『トリミング』をクリックすると、画像の切り抜きができます

こんな感じにトリミングができました!

Photoscape(フォトスケープ)の使い方8

画像へ文字入れする

次に、画像に文字を入れていきましょう。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方9
  1. 『オブジェクト』タブをクリック
  2. 『T』のアイコンをクリック
  3. テキストの編集画面が立ち上がるので、画像に入れたい文字を入力します。
  4. 『OK』をクリック。

文字そのものを選択し、ドラッグ&ドロップすると、文字の位置を変更することができます。

また、文字のフォントや大きさ、色はこちらから変更できます。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方10

その他にも、文字に影をつけたり文字を透過させるなど、細かい設定もできるので、ぜひ色々と試してみてくださいね。

画像にフレームライン(外枠)を入れる

また、画像にフレームラインを入れておくと、画像がくっきり見やすくなるのでおすすめです。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方11

やり方はとっても簡単。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方12
  1. 『ホーム』タブをクリック
  2. 『フレームライン』をクリック
  3. カラーや線の太さ(厚さ)を選び、『OK』

比較画像を作成する

フォトスケープでは、比較画像を作成することもできます。

比較画像を作成する(フォトスケープ)
比較画像を作成する(Photoscape)

やり方はとっても簡単です。

比較画像を作成する
  1. 『結合』タブをクリック
  2. 『追加』より比較したい画像を追加(ドラッグ&ドロップでも可)
  3. 『編集』を押すと、『画像編集』タブに切り替わり、文字やフレームラインを追加することができます。
  4. “下”を押すと上下の比較、”側”を押すと左右の比較画像を作成することができます。
ユミ

3枚以上の画像を比較することもできますよ。

画像のサイズを変更する

ネットからダウンロードした画像は、サイズが大きすぎたり、反対に小さすぎることもあります。

ブログのヘッダー画像を作る際や、プロフィール画像を作る際に、使用しているテーマによって推奨される画像のサイズが異なることがあります。

そういった時に、画像のサイズを変更して利用するとスムーズです。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方13
  1. 『ホーム』タブをクリック
  2. 『リサイズ』をクリック
  3. 幅や高さを調整後、『OK』

「アスペクト比を保持」にチェックを入れたままにしておくと、縦横の比率を保ったままサイズ変更ができます。

画像を保存する

最後に、作成した画像を保存していきましょう。

Photoscape(フォトスケープ)の使い方14

『保存』をクリックし、画像を保存したいフォルダしてください。

あとがき

フォトスケープの使い方はマスターできましたでしょうか?

まだまだ細かい編集などができるフォトスケープですが、初心者はひとまずこれだけマスターしていたらOKです。

慣れてきたら、他の機能を色々試して、よりオシャレな画像を作成してみてくださいさいね!

※GmailやYahooメールをおすすめいたします。Hotmail、iCloudメールでは受信できないことがあります。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次