>> 未経験から「ブログを仕事にする」メール講座はこちら

【アドセンス審査時】サイトの同意メッセージを作成するへの対処法

当ページのリンクには広告が含まれています。
【アドセンス審査時】サイトの同意メッセージを作成するへの対処法

最近になり、アドセンス審査に提出する際に「サイトの同意メッセージを作成する」という項目が表示されるようになりました。

ユミ

以前は出ることがなかったので、少し前から仕様変更されたのでしょう。

本記事では、

  • この同意メッセージの意味
  • 対応する必要あるのか?
  • 同意メッセージの作成手順

についてご紹介いたします。

\アドセンス以外の広告を解説/ 
目次

アドセンスにおける「サイトの同意メッセージを作成する」って何?

アドセンスにおける「サイトの同意メッセージを作成する」って何?

メッセージ箇所を確認すると、CMPについて記載があることがわかります。

Google 認定の同意管理プラットフォーム(CMP)を導入して、欧州経済領域(EEA)、英国、およびスイスのユーザーから同意を収集することで、広告収入の損失リスクを避けます

CMP、説明書きにある通り同意管理プラットフォームのこと」で、近年その重要性が高まっています。

個人情報保護の観点から、ウェブサイトやアプリの閲覧ユーザーから個人情報のデータ収集に関する同意を得る必要があるのです。

ウェブサイトに訪れた際に、

個人データを使用することを同意しますか?

と同意の有無を選択できるポップアップが出るのを見たことはありませんか?

これが「同意の要件」で、ユーザーの同意を得ることなく、個人情報を収集することはできないのです。

サイトの同意メッセージを作成する必要はあるのか?

では、次にこの対応をすべきかどうか、についてです。

悩む人

そもそも対応しないといけないの?放っておいたら何か問題があるのかな…

以前は、このメッセージを作成しなくても、特段問題はありませんでした。

しかし2024年秋以降、この対応をしていないサイトに対して、Google Adsenseの広告が一部制限されてしまうという出来事が起きています。

参考

ここから読み取れるGoogleからのメッセージとしては、

Google

必ず対応してね!未対応の場合、広告を止めるよ。

ということなのでしょう。

必ずしもアドセンス審査提出時に行う必要はありませんが、早かれ遅かれ対応する必要があるということです。

であれば、この機会にサイトの同意メッセージを作成しておかれるといいでしょう。

ユミ

次からは、実際の手順を説明していくよ!

アドセンス審査時における「サイトの同意メッセージを作成する」への対処法

メッセージの種類を選択します。

アドセンス審査時における「サイトの同意メッセージを作成する」への対処法1

そうすると、「サイト用に欧州の規制に関するメッセージを作成するために、Google の CMP を選択しました。」と表示されます。

アドセンス審査時における「サイトの同意メッセージを作成する」への対処法2

これでメッセージの作成自体は完了していますが、デフォルトだとメッセージが英語表示されてしまいます。

特段問題ないかと思いますが、日本人用のサイトを日本語で運営していくのであれば、念のため「設定」からメッセージをカスタマイズしておかれるといいでしょう。

以下の「設定」をクリック。

アドセンス審査時における「サイトの同意メッセージを作成する」への対処法3

「プライバシーとメッセージ」の箇所に飛んでくるので、「メッセージ」タブをクリックします。

アドセンス審査時における「サイトの同意メッセージを作成する」への対処法4

先ほど作成したメッセージが表示されますので、「名前」の箇所をクリックします。(※複数ある場合は、「最終更新日」が今日の日付になっているものを選択)

アドセンス審査時における「サイトの同意メッセージを作成する」への対処法5

以下のようなページが開かれます。これが、ユーザーが実際に目にするメッセージです。(英語になっていますね)

アドセンス審査時における「サイトの同意メッセージを作成する」への対処法6

作成した直後は、うまくページが開けないことがあります。その場合は10分程度時間を置いてから再度アクセスするといいでしょう。

以下の①~⑤を対応しましょう。

アドセンス審査時における「サイトの同意メッセージを作成する」への対処法7
  • メッセージの名前を変更できます(デフォルトのままでもOK)
    表に出るものではなく、あくまで管理上の名前です。
  • 「日本語」を選択
  • 「日本語」を選択
  • ユーザーの選択:上から「オン」「オン」「オフ」「オフ」になっていることを確認
  • ①~④を設定できたら、「変更を公開」をクリック

「メッセージへの変更を公開しますか?」と出るので、「公開」をクリックします。

アドセンス審査時における「サイトの同意メッセージを作成する」への対処法8

これで設定完了です!

ユミ

お疲れ様でした!

アドセンス以外のクリック報酬型広告があることをご存知でしょうか?

実際にやってみると意外と簡単にできましたね!

今回は、アドセンスのGDPRメッセージの作成方法を解説しましたが、実はクリック報酬型広告は他にもたくさんあります。

本サイトのメルマガにご登録いただいた方限定で、

「本当に稼げる他社広告5選」

をプレゼントしています。

他社広告

アドセンスと併用することで収益性が2倍になった事例も多数ですので、ご興味がありましたら、ぜひメルマガにご登録してプレゼントを受け取ってくださいね!

※GmailやYahooメールをおすすめいたします。Hotmail、iCloudメールでは受信できないことがあります。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次