プラグイン

【解決方法】プラグインBackWPup「エラー: ステップを中止: 回数が多すぎます!」

BackWPupエラー解決方法

プラグイン『BackWPup』で以下のようなエラーが出てお困りではないでしょうか?

  • エラー: ステップを中止: 回数が多すぎます!
  • エラー: ジョブは○秒でエラー終了しました。エラーを解決する必要があります。

このエラーは、バックアップが適切にできていないことを示すものですので、早めに解決しておきたいですね!

そこで、このエラーの解決方法をまとめてみました。

\アドセンス以外のクリック型広告を紹介/他社広告 >>無料で受け取る

BackWPupのエラー内容を確認するには?

まずは、エラーの症状を確認しておきましょう。

バックアップを行う際にエラーが発生すると、登録したメールアドレスにこのようなメールが届きます。

BackWPupエラーメッセージ

 

また、エラー内容はWordPressの管理画面でも確認することができます。

『BackWPup』から『ログ』をクリック。

BackWPup管理画面

ログ一覧の『ステータス』にエラーが出ていることが確認できます。

BackWPupエラー確認画面

 

エラーの詳細については、『BackWPup』→『ジョブ』を選択し・・・

BackWPupジョブ

『ログ』をクリックすると、確認することができます。

メールで届いたエラーメッセージと同じ画面が表示されましたね!

今回エラーになっている部分をよ~く確認してみると・・・

dropbox連携エラーDropbox API: (400) Bad input parameter: Error in call to API function “users/get_current_account”: This app is currently disabled.

どうやら、dropboxの連携がうまくいっていないことがわかります。

このエラーをネットで調べてみると、Wordpressの公式ページにエラーに関する記載がありました。

Wordpress公式

これに対して、製作者が解決方法のリンクを提示しています。

BackWPup公式ページ

リンク先です。

BackWPup解決方法

BackWPupユーザー各位

この重要なお知らせにご注目ください。
5月7日に、Dropboxのセキュリティ対策の一環としてBackWPup(3.6.9)のアップデートをリリースしました。 5月10日まで、BackWPup設定でプラグインを更新してDropboxアカウントを再度認証してください。そうでなければ、BackWPupをDropboxに接続しても、5月10日以降は機能しなくなります。
https://backwpup.com/docs/restore-dropbox-connection-backwpup-3-6-9-later/のリンクの下に、プラグインを更新するためのすべての重要な手順が記載されたガイドがあります。

IMPORTANT!!! – UPDATE your Dropbox Authentification after Release 3.6.9意訳

つまり、プラグインの更新を行って、Dropboxのアカウントを再認証したら直るようですね!

早速ガイドを確認しながら、エラーを解消していきましょう。

BackWPupエラー解決方法

BackWPupのガイドには、このように記載があります。

ガイド①ガイド②

順を追って解説します。

手順①プラグインが最新でない場合、アップデートしてください。

『プラグイン』から『インストール済みプラグイン』を選択し、

プラグインから

更新がないこと、また最新バージョン3.6.9になっていることを確認します。(※更新通知があれば、更新してください)

BackWPup更新

手順②Dropboxの認証を解除します。

『BackWPup』→『ジョブ』→『編集』→『宛先:Dropbox』タブより、“Dropboxの認証を解除”をします。

dropbox認証解除
再認証後もdropboxの同じフォルダにバックアップを行いたい場合、『保存先フォルダー』の内容をメモ帳などにコピーしておくと、再認証後のフォルダー指定が楽にできます。

手順③Dropboxの再認証を行います。

dropbox認証方法
  • Dropboxのアプリへのアクセス
  • Dropboxへのフルアクセス

より希望する方を選択し、認証コードを取得、はりつけを行うと再認証が完了します。

再認証後に、『保存先フォルダー』の指定を忘れず行っておいてくださいね!

BackWPupのエラーが解消したかを確認する

dropboxの再認証が完了したら、エラーが解消したかを確認しておきましょう!

ユミ
ユミ
最終チェックは大事ですよ♪

管理画面『BackWPup』から『ジョブ』をクリック。

BackWPup→ジョブ

『今すぐ実行』をクリックします。

BackWPup今すぐ実行

バックアップが始まります。

バックアップ開始

バックアップが完了したら、『BackWPup』から『ログ』を確認し、ステータスが「正常終了」となっていれば、問題なく設定できています!

BackWPup正常終了

最後に、保存先のフォルダに、バックアップファイルが保存されていることを確認しておくとより安心ですね!

それでも解決しない場合は・・・

上記を試しても解決しない場合は、『BackWPup』を削除し、再インストールしてみてください。

プラグインを削除すると、現在の設定がリセットされます。
削除する前に現在の設定を控えておくと、再インストール後の設定がスムーズにできます。
現在の設定については、『ジョブ』→『編集』から

ジョブ→編集
『一般』~『宛先:Dropbox』の各項目について、確認しておくと良いでしょう。

BackWPupバックアップ内容

BackWPupの再インストール手順

具体的なBackWPupの再インストール手順をご紹介いたします。

BackWPupを削除する

まずは、現在インストールされているBackWPupを削除しましょう。

管理画面『プラグイン』から『インストール済みプラグイン』をクリック。

プラグインから

『停止』を選択すると・・・

BackWPup停止

『削除』ボタンが出てきますので、クリックしてください。

BackWPup削除

 

BackWPupの再インストール

削除が完了したら、再度インストールを行っていきます。

管理画面『プラグイン』から『新規追加』をクリック。

プラグイン→新規追加

検索画面に「backwpup」と入力し、BackWPupが表示されたら『今すぐインストール』をクリックします。

プラグインの追加

『有効化』を行ってください。

有効化画面

再インストールが完了しました。

続いて、『新規ジョブを追加』から、先ほど控えておいた設定を確認しながら、各項目の設定を行っていきましょう。

新規ジョブの追加全ての設定が完了したら、エラーが解消したかを確認してくださいね!


メルマガのバックナンバーを読む>>



【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る

他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの
開設マニュアル


これらを無料でプレゼント中!

つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。

初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。

  • 好きな場所、好きな時に働きたい
  • 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
  • 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
  • お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい

そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。

初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!

メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。

ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。


今すぐ無料プレゼントを受け取る

ABOUT ME
ユミ
初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる