コンサル生の太一さんが、2020年8月にブログで月収70万円を達成しました。
.jpg)
2020年8月:アドセンス
.jpg)
2020年8月:他社広告A
.jpg)
2020年8月:他社広告B
.jpg)
2020年8月:他社広告C
.jpg)
2020年8月:他社広告D
.jpg)
2020年8月:楽天アフィリエイト
アドセンス、他社の広告など合わせて70万円の実績を出されました。
太一さんは、奈良県に住む20代の男性。
独学で約1年間ブログを運営されてきましたが、なかなか月収20万円の壁を超えられず、今回コンサルに申し込まれました。
そして、半年後に見事月収70万円を達成!
そんな太一さんから、大きな成果を出す秘訣について、メッセージをいただきました。
太一さんからのメッセージ
2020年3月からユミさんのコンサルを受けています太一と申します。
トレンドブログを実践し始めて約1年経った2020年3月からユミさんのコンサルを受けています。
コンサルを受ける前は教材を買って独学で進めていました。
ですが、月収10万円前後をうろちょろしていて、なかなか20万円という壁を超えることができませんでした。
このままブログ続けていても大した結果は出ないなと思い、ユミさんのコンサルを受けることにしました。
結果コンサルを受け始めて、約半年で月収70万円を達成することができました!
大きな成果を出せた2つの要因とは?

月収70万円を達成できたのは、
- 他社広告を導入したから
- マインドが変わったから
だと思っています。
他社広告に関しては、収益が上がりやすい広告や広告配置などを、ユミさんのアドバイス通りにしました。
他社広告の知識については、ユミさんの右に出る人はいないですね。
そしてマインド面については、自分一人では気づけなかったことばかりでした。
マインドセットの話になると「人のせいにしない」とか「素直に聞く」とかそういうことが言われます。
こういう基本的なことは、自分ではクリアできていると思っていました。
だから、マインド面で収益が変わるとは微塵も思っていませんでした。
ですが、悔しいですが実際にマインドが変わっただけで結果が変わってしまいました…。
ユミのブログに成功の秘訣が…?

ユミさんはブログを始められてから5ヶ月で月収186万を達成されています。
正直この実績を見て、意味が分かりませんでした(笑)
ですが同時に「自分と何が違うのだろう…」と興味も湧いていました。
きっと何かすごい秘密があるんだろうって。
そしてユミさんのコンサルを受けて、ユミさんが運営していたトレンドブログを見せていただきました。
実際に見せてもらって率直に思ったことは、失礼かもしれませんが「こんなんでいいんだ〜」です。
もちろん、アクセスが集まっている背景には様々な要素があります。
ですが、思っていたほどの異次元さではありませんでした。
月収100万以上は難しそうだけど、月収30万円は自分でも達成できそうだなという印象でした。
それ以来「あれでいいんだから記事を書け!」というマインドで記事で書き続けました。
で、知らない間に70万円を達成していました。
ブログは短期集中が吉!

月収70万円を達成するにあたり意識したことは「短期集中でやる!」ということです。
このマインドに変えた翌月に結果が変わりました。
ユミさんには秘密にしていたのですが、実はブログに飽きてしまっていました。
僕はすごく飽き性でして、2年以上続いたことが少ないくらいです。
あるとき、ユミさんから音声コンサルで「短期集中でやって、その後に情報発信も検討されたらどうですか?」という提案をいただきました。
確かに短期集中でブログやるのも一つだな〜と思いました。
と同時に、そもそも情報発信の実績作りのためにブログを始めたことも思い出しました。
本当にバカらしいのですが、忘れていました笑
頭の中にはあったはずだったんですけどね。
自分の中で30万円稼げたら実績としては十分と思い、30万円を目標にしていました。
『情報発信するためにブログで稼ぐ』という当初の目標を改めて紙に書き、改めて意識付けました。
その日から
『早く情報発信したい!』
をモチベーションに短期集中することにしました。
決意した7月には月収30万円を超えることはできませんでしたが、翌月の8月に30万円を余裕で超えてしまいました。
ブログは本当に難しいです。
- マインド
- ネタ選定〜記事作成のスキル
- 記事作成のタイミング
様々な課題をクリアしないと稼げません。
ただ、最終的に課題となるのが誰もが記事を書き続けるための「マインド」だと思います。
結果的にですが、ユミさんのコンサルを受けることによってマインド面をクリアすることができました。
他社広告の導入もマインド面に影響が…!

実は他社広告導入もマインド面に影響を与えていました。
他社広告の導入は単純にRPMが上がるわけではないんですよね。
他社広告導入によって1記事あたりの収益が上がるわけですから、積極的に記事を書いて損はないなと思えるのも他社広告の強みかと思います。
「とりあえず記事を書けば、他社広告導入前よりも得をする」というマインドです。
そう思うと、記事を書き続けるための環境として、他社広告の専門家のユミさんにコンサルをお願いしたのは正解でした。
本当にありがとうございました!
臨場感を感じること

太一さん、ありがとうございました!
大きな成果を出せた裏には、
- 短期集中で取り組んだこと
- マインド面が変わったこと
- 他社広告の導入による心理的な変化
などなど、様々な要因があったのですね。
太一さんのメッセージにもあったように、ブログで成果を出すためには「これだけをやっていたら良い」というのはなく、スキルやマインド面といった様々な要素が必要です。
どれか一つでも欠けていると、大きな成果が出すことは難しくなるんですよね。
ただ、そんな中でも、今回太一さんの成果に大きく貢献したのは”臨場感”という感覚なのではないかと思います。
太一さんの言葉で印象的だったのは、私のブログを見て「こんなんでいいんだ〜」と思えたということ。
”月収100万円を稼いだブログ”と聞くと、
「何か変わったジャンルを書いているんじゃないか」
「一部の人しか知らない隠されたノウハウがあるはず…!」
「自分には理解できないような異次元さがあるんじゃ…?!」
と思ってしまいがちですが、何か特別なことをやっているわけではないんですよね。
当たり前のように毎日記事を更新し、普通にニュースアプリやテレビ番組からネタ選定し、検索されるキーワードを考え、適切にライバルチェックをする。
また、書いた記事は結果を確認し、改善点を考えるといった、誰しもやっていることを当たり前にやっているだけなんですよね。
とは言っても、「ホントにそうなの?」「そんなの信じられない!」と疑ってしまうのが普通の感覚なのではないでしょうか?
太一さんも、コンサルを受講されるまでは、「何かすごい秘訣があるはず…!」と思われていました。
しかし、実際に私のブログを見ることで、
「このレベルで100万円稼げるんだ!」
「自分のブログと大きく変わらないんだな」
ということを肌感覚で理解し、「これなら自分にもできそう…!」と、カチッと思考を切り替えられたことが、大きな転換点だったように思います。
このように、感覚的な部分で”できる”イメージをリアルに持つことができれば、稼いでいる未来の自分に臨場感(=実際にそれを実現しているような感覚のこと)を感じられるようになります。
そうすると、脳は「それが現実だ」と認識し、自分自身の潜在意識に働きかけ、自然とそれが現実になっていくのです。
太一さんの「知らない間に70万円を達成していた」という言葉からも、こうした意識が作用していたことがわかりますよね。
夢は具体的にイメージすることが大切
というのはよく言われる言葉ですが、脳の仕組み上、これは非常に理にかなっているというわけです。
野球選手として有名なイチロー選手や、サッカーの本田圭佑選手も、小学生の時から夢を実現するまでの具体的なプロセスを描いていたことは有名です。
何か実現したいことがあれば、具体的にイメージすることから始めてみる。
そして、よりリアルなイメージを持つために、既にその夢を実現している人から話を聞いたり、こうした体験談を読んだり、稼いでいるブログを実際に見てみることが大切です。
ぜひ、夢を叶えている未来の自分を具体的にイメージしてみてください。
そうすれば、普段の日常に少しずつ変化が現れ始めるはずです。
【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る
他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの開設マニュアル
これらを無料でプレゼント中!
つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。
初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。
- 好きな場所、好きな時に働きたい
- 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
- 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
- お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい
そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。
初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!
メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。
ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。