プラグイン PR

WP External Linksとは?おすすめの設定方法を解説!【日本語ver】

WP External Links
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は、WordPressのプラグインの一つである『WP External Links』について、解説してきます。

このプラグインを設定しておくことで、あなたのサイトのSEO効果を、他サイトに渡さないようにすることができます。

最初に設定しておけば、その後は自動的に機能してくれますので、設定方法について一緒に確認していきましょう!

\アドセンス以外のクリック型広告を紹介/他社広告 >>無料で受け取る

WP External Linksでできること

WP External Links

WP External Linksを導入することによる効果は3つです。

①nofollowタグを自動挿入できる

前提知識として、他のサイトからリンクをもらうと(被リンク)ドメインパワーを強化することができます。

反対に、自分のブログから外部リンクを送ると、ブログのドメインパワーは弱くなってしまうんですね。

これを防ぐためには、外部リンクを設定する際は以下のコード(nofollowタグ)を入力する必要があります。

<a href=”リンク先URL” rel=”nofollow”>アンカーテキスト</a>

しかし、このタグを毎回入れるのは正直かなり面倒ですよね。

そこで、これを一括設定することができるのがWP External Linksになります。

このプラグインで最初に一括設定しておくことで、毎回nofollowを設定することなく、ドメインパワーの流出を抑えることができます。

②リンクをクリックした際に、別ウィンドウを立ち上げることができる

また、リンクをクリックした際に、新しく別ウィンドウを立ち上げる設定ができます。

ユーザビリティの向上効果や、あなたのブログからユーザーが離脱したと見なされないことで、記事の滞在時間が伸び、Googleからの評価アップに繋がる効果も期待できます。

こちらも、以下のタグ↓

target=”_blank”

を設定すれば同様の効果が見込めますが、これを毎回挿入するのは大変ですよね。

そこで、WP External Linksを使って、毎回この設定が自動適用されるようにしておくと良いでしょう!

③リンクに矢印アイコンを設定できる

また、記事内のリンク箇所に矢印アイコンを設定することができます。

ブログを読んでいて時々目にする、このようなマーク↓のことですね。

外部リンクに矢印を付ける方法

こちらの設定はどちらでもOKですが、リンク先を強調したい場合は使用されると良いでしょう。

WP External Linksをインストールしよう

それでは、プラグインをインストールから始めていきましょう!

WordPressダッシュボード画面『プラグイン』→『新規追加』をクリック。

WP External Linksのインストール方法

 

『WP External Links』と入力し、画像のプラグインが表示されたら、『今すぐインストール』をクリックします。

WP External Linksのインストール方法

インストールされたら、忘れずに『有効化』しておきましょう!

検索しても見つからない場合は、こちらからダウンロードしていきましょう!

WP External Linksをダウンロードする

ZIP形式のプラグインをインストールする方法
検索で見つからない場合に有効!ZIP形式でプラグインを直接インストールする方法WordPressの初期設定が一通り完了したら、次に取り組みたいのが各種プラグインのインストールです。 ブログ教材などを見ながら進めて...

WP External Linksのおすすめの設定方法

無事有効化が完了したら、ダッシュボード画面に『外部リンク』という項目が追加されます。

WP External Linksの設定方法1

『外部リンク』をクリックし、それぞれのタブを設定していきましょう!

※「WP External Links」という表記になっていることもあります。

外部リンク

まずは、「外部リンク」からご説明しますね。

WP External Linksの設定方法2

 

外部リンクを開く:それぞれ別の新しいウィンドウまたはタブ

【解説】
外部リンクをクリックした際に、別の新しいウィンドウが立ち上がるよう設定できます。

follow または nofollow を設定:nofollow

【解説】
これを設定しておくことで、外部サイトにあなたのブログパワーが流出するのを防ぐことができます。

この2つを設定したら、『変更を保存』をクリックしておきましょう!

※別タブをクリックしたら、現在の設定がリセットされてしまうので注意。

内部リンク

『内部リンク』のタブについては、デフォルトのままでOKです。

WP External Linksの設定方法3

除外リンク

次に、『除外リンク』の設定です。

WP External Linksの設定方法4

こちらも、原則デフォルトのまま(チェックを入れない)でOKです。

もし他にもブログを運営していて、nofollowの設定をする必要がない特定のブログがあれば、ここで除外リンクを設定することができます。

例外

除外リンクを設定したいものがあれば、こちらのタグで設定することができます。

WP External Linksの設定方法5

WordPressで初めてブログを作成される場合は、ここの項目は設定する必要はありません。(デフォルトのままでOK)

管理者機能

最後に『管理者機能』です。

WP External Linksの設定方法6

こちらについては通常使うことはありませんので、設定を変更する必要はありません。

 

つまり、初めてブログを作成される方は、『外部リンク』タブのみ設定しておけばOKです。

外部リンクにアイコンを付ける方法

最後に、外部リンクにアイコンを付ける方法をご紹介しますね!

外部リンクに矢印を付ける方法

こちらは特に設定される必要はありませんが、リンク先を強調したい場合は使用されると良いですよ。

『外部リンク』のタブで「アイコンの種類を選択」をクリックすると、アイコンの画像候補が表示されますので、好きなものを選択して『変更を保存』しておきましょう!

外部リンクに矢印を付ける方法2

あとがき

今回は、WP External Linksの効果や設定方法をご紹介しました。

最初に設定しておくだけで、ドメインパワーの流出を抑えたり、毎回ややこしいタグを設置する必要がなくなりまりますので、必ず入れておくようにしましょう!


メルマガのバックナンバーを読む>>



【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る

他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの
開設マニュアル


これらを無料でプレゼント中!

つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。

初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。

  • 好きな場所、好きな時に働きたい
  • 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
  • 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
  • お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい

そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。

初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!

メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。

ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。


今すぐ無料プレゼントを受け取る

ABOUT ME
ユミ
初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる