WordPressのデフォルト設定では、サイトのトップページは「新着記事」が表示される仕様になっています。
これを、自分で作った固定ページ(サイト型)に変更する方法を、JINRユーザー向けにご紹介いたします。
トップページを自分で作った固定ページ(サイト型)に設定する3ステップ
サイト型への変更に必要な手順は3つ。
- トップページの作成
- 新着記事一覧ページの作成
- 作成した固定ページの割り当て
以下に、1つずつやり方を解説いたします。
JINRで設定する方法
トップページの作成
まずは、トップページに設定したいページを作成します。
ダッシュボード画面「固定ページ」→「新規追加」をクリック。

以下の項目をそれぞれ設定していきましょう。

- タイトルを決める(自分のわかりやすいものでOK)
- トップページを作り込む(表示させたい文章や項目を入力する)
- スラッグを決める(例:home)
- 記事を公開する
新着記事一覧ページの作成
トップページを自分で作ったページに変更することで、従来表示されていた「新着記事一覧」ページがなくなってしまいます。
そのページを用意するために、固定ページを作成しましょう。
ダッシュボード画面「固定ページ」→「新規追加」をクリック。

新着記事一覧用に指定する固定ページは、機能的に「投稿ページ」と呼ばれます。
新着記事一覧ページは、読者から見てわかりやすい名称をつけておきましょう。(①)
スラッグについても任意のものでOKですが、「new」や「new-post」などが一般的です。(②)
ここまでできたら、公開をクリックしておきましょう。(③)
作成した固定ページの割り当て
固定ページができたら、その記事をトップページに表示させるよう指定していきましょう。
「外観」→「カスタマイズ」→「ホームページ設定」

以下の項目を設定していきましょう。

ホームページの表示:固定ページ
ホームページ:トップページ(①で作ったページを指定)
投稿ページ:新着記事一覧(②新規記事一覧を指定)
ここまでできたら、「公開」ボタンをクリックしましょう。
トップドメインにアクセスしたら、①で作ったトップページが表示されるはずです。
【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る
他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの開設マニュアル
これらを無料でプレゼント中!
つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。
初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。
- 好きな場所、好きな時に働きたい
- 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
- 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
- お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい
そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。
初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!
メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。
ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。