>> 未経験から「ブログを仕事にする」メール講座はこちら

ワンバンク(旧B/43)ペアカードの作り方!始め方を5ステップで解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
ワンバンク(旧B/43)ペアカードの作り方!始め方を5ステップで解説

ワンバンク(旧B/43)のペアカードは、カップルや夫婦で家計管理をスムーズに行える便利な機能です。

事前にお金をチャージしておけば、お店やオンライン店舗において、クレジットカード同様に使えます。

本記事では、ペアカードとは何か、作成に必要な準備から具体的な作り方の手順を5ステップに分けて丁寧に解説します。

ユミ

この記事を読めば、パートナーとの共同カード利用の始め方がすべて分かりますよ。最新版のやり方ですので、ぜひ参考にしてみてください!

\ 紹介コード利用で今すぐ300円ゲット /

紹介コード:LOHD47

※ワンバンクを始める際に上記コードを入力すれば、
300円分の残高がプレゼントされます。
(1,000円入金することが条件)

目次

ワンバンク(旧B/43)ペアカードとは?

ワンバンク(旧B/43)ペアカード
出典:ワンバンク公式

ワンバンク(旧B/43)は、スマートフォン向けに開発されたプリペイドカード型の家計管理アプリです。

本人名義のVisaプリペイドカードを発行し、アプリ上でリアルタイムに支出管理ができるのが特徴です。

手軽にキャッシュレス生活が送れるサービスとして、夫婦やカップルに人気があります。

2025年3月24日に、サービス名が「B/43」から「ワンバンク」に変更されました。
(サービス名の変更のみで、基本機能は引き継がれています)

ペアカード機能の特徴と仕組み

ペアカードは、ワンバンクにおいて提供されている2人専用のプリペイドカード機能です。

この機能を使うことで、2人が共通の口座機能を持ち、お互いに入金・支出履歴・残高をリアルタイムで把握することができます。

例えば、恋人や夫婦、同棲中のパートナーが生活費やデート費用を管理するのに最適!

ペアカードの仕組みとしては、同じ残高に紐づいた2枚目のVisaプリペイドカードが発行されます。

つまり、同じ残高から2人がそれぞれ支払いを行うことが可能となり、家計管理を「一緒に」行うという新しい形が実現されています。

支払い後は、誰が何にいくら使ったのかがアプリ上に即時に反映されるため、口頭でのやり取りや家計簿の手入力が不要に。

1人だけが管理するのではなく、2人で一緒に家計の状況を分かりやすくできる点が、大きなメリットといえます。

ワンバンク(旧B/43)の口コミや評価については、こちらの記事でご紹介しています。

ワンバンク(旧B/43)ペアカードの作り方!始め方を5ステップで解説

ワンバンク(旧B/43)ペアカードの作り方!始め方を5ステップで解説

ワンバンクのペアカードの作り方は、全部で5ステップです!

  • アプリをダウンロードし会員登録する
  • 紹介コードの入力
  • ペアカードの紐づけ
  • カードの種類を選択
  • 到着後、カードの利用手続きを行う
ユミ

ステップ2の紹介コードの入力は必須ではないですが、入力すると300円分の残高をもらえます!※初めて1,000円チャージすることが条件

STEP1:アプリをダウンロードし会員登録する

会員登録は、パートナーとそれぞれ行う必要があります。
パートナーと手順を共有する場合は、LINEなどからこの記事のURLを共有すると便利です。

記事URL:https://ym-life.com/onebank-b43-pair-card

ワンバンク(旧B/43)のペアカードを作成するためには、まずワンバンクの公式アプリをスマートフォンにインストールする必要があります。

他の類似アプリと間違えないよう、以下のボタンからアプリストアにいけば確実です。

利用するカードは、間違えないよう「ペアカード」を選択しましょう。

アプリをダウンロードし会員登録するt手順1

その後、会員登録の画面になるので、メールアドレスを入力します。

入力したアドレス宛てに確認メールが届くので、「メールアドレスを登録」をタップします。

アプリをダウンロードし会員登録するt手順2

その後、電話番号を入力し、確認コードを送付していきましょう。(届いた6桁の確認コードを入力します)

そうすると電話番号の確認が完了するので、最後に利用規約を確認し、同意します。

STEP2:紹介コードの種類を入力

紹介コードの入力画面が表示されたら、「紹介コードの入力」をクリックします。

招待コードの種類を入力手順1

紹介コードを入力すると、初回に1,000円以上のチャージを行うと300円分の残高を受け取ることができます!

紹介コード:LOHD47

ユミ

パートナーとそれぞれ300円ずつなので、合計600円がオトクになります!

ワンバンクは登録後にあとからコードを入れることはできないため、必ず手続き中に入力しましょう。

ここまでの作業を、パートナーとそれぞれ完了させてください。

※チャージは後に行えばOKですので、ここでは会員登録まで済ませましょう。

STEP3:ペアカードの紐づけ

2人の会員登録ができたら、ここからはそれぞれのカードを紐づけていきます。

ペアカードの紐づけ手順1

「リンクの共有で確認」「QRコードで確認」どちらかをタップし、紐づけていきます。

この時に、QRコードを表示するか、リンクを共有した方が法的に「メインの所有者」という扱いになります。

「メインの所有者」に対して、もう一人は「サブの所有者」という扱いになります。

※できることは2人とも同じなので、どちらがメインになっても不便はありません。

STEP4:カードの種類を選択

ペアカードの発行画面に遷移するので、相手の名前に確認して間違いなければ、「カードを発行へ」をタップします。

解約に関する説明書きが表示されるので、2つのチェックボックスにチェックを入れ「次へ」

カードの種類を選択する画面が表示されるので、カードの種類を選択します。

カードの種類を選択1

カードの種類は「ICカード」と「磁気カード」から選べます。

どちらを選択しても問題ありませんが、個人的にはVISAのタッチ決済が利用できるICカードがおすすめです。

ユミ

お店で決済する際に、タッチ決済ができると非常に便利です!
(わざわざカードを機械に差し込む手間がなくなります)

ICカードは発行手数料が500円かかるので、1,000円チャージした場合は、そこから500円が差し引かれます。

カードの種類を選択2

カードの名義を入力し、カードの配送先住所を指定します。

暗証番号の設定画面が出るので、4桁の暗証番号を設定しましょう。(※これは忘れないよう注意)

暗証番号は、パートナーとそれぞれ別のものを指定できます。

パートナーの申請が完了でき次第、カードが発送手続きに入ります。

カードは通常、登録された住所に数日以内で発送されます。

ユミ

私の時は、1週間ほどかかりました。

STEP5:到着後、カードの利用手続きを行う

カードが届いたら、アプリ上から利用開始のための有効化作業を行います。

これによりカードがアクティブとなり、ペアカードとしての利用が可能になりました!

また、ワンバンクの後払いチャージのやり方は、こちらをご覧ください。

ユミ

ペアカードの作り方手順は以上です!
これからワンバンクライフを楽しんでください~♪

ワンバンク(旧B/43)のペアカードを使ってみよう!

ワンバンク(旧B/43)のペアカードを使ってみよう!

カードが届いたら、早速お金をチャージしてお店で使ってみましょう。

銀行口座やクレジットカードなどから直接ペアカードに入金するか、マイカードに残高がある場合はペアカードに移行して使うこともできます。

仮に、1000円チャージをして紹介コード特典300円分付与+ICカード発行手数料500円を支払っている場合、残高は800円です。

これをペアカードに移行すると、2人で利用できます。

マイカードからペアカードに移行

ペアカードにお金が入っていることを確認したら、お店でカードを使ってみましょう。

ワンバンクカードはプリペイドカードですが、仕組みとしてはクレジットカードと同じなので、お店では「クレジットカード支払いで」と伝えればOK!

どちらかがワンバンクペアカードで支払いをすると、その履歴が即座にアプリに記録され、残高に反映されます。

クレジットカードとの違いは、チャージした金額以内でしか使えない点です。チャージ金額以上の高額決済はできませんので、ご注意ください。

ワンバンクカードはVISA加盟店であれば、どこでも利用できます。

例えば、コンビニエンスストア(セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートなど)、スーパーマーケット、飲食店、ドラッグストア、衣料品店など。

また、楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングといったネット通販でも、利用可能です。

「クレジットカード登録」から、カードを登録して使ってみましょう。

ユミ

ただし、ネット通販の場合は即座に反映されないこともあります。
店舗によって決済を確定するタイミングが異なるので、購入から数日遅れで通知が入ることもあります。

ワンバンク(旧B/43)作り方まとめ

ワンバンク(旧B/43)のペアカードは、カップルや夫婦など二人でお金を管理するのに便利なサービスです。

作り方は簡単で、アプリから申し込みができ、5つのステップで発行が可能!

セキュリティや共有機能も充実しており、使いすぎ防止設定なども安心材料です。

ペアでの家計管理を始めたい方は、ぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか?

\ 紹介コード利用で今すぐ300円ゲット /

紹介コード:LOHD47

※ワンバンクを始める際に上記コードを入力すれば、
300円分の残高がプレゼントされます。
(1,000円入金することが条件)

※GmailやYahooメールをおすすめいたします。Hotmail、iCloudメールでは受信できないことがあります。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

副業からブログを始め、4ヶ月目に月100万円を達成。現在は複数のブログを運営しながら、ブログコンサルタントとしても活動中。

初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信している。
2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発。これまでに約50種類以上の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数。

月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出している。
ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次