コンサル生のタカさんが、他社広告導入コンサルでRPM543円(月収57万円)を達成されました。

2020年3月:アドセンス

2020年3月:他社広告A

2020年3月:他社広告B
アドセンスと他社広告を組み合わせ、1,064,332PV/月収57万円(RPM543円)という素晴らし成果を上げられました。

そこで今回は、素晴らしい成果を出されたタカさんに、インタビュー形式で
- 他社広告コンサルを受けようと思った経緯
- 当時のお悩み
- 実際にコンサルを受けた感想
などについて、お話を伺ってみました。
目次
タカさんへのインタビュー
現在はどのような内容のブログを運営されているんですか?
コンサルを受けようと思ったきっかけは?
きっかけは、PVが100万近くあっても収益が30万超えるぐらいでRPM(収益)の低さに悩んでいたことです。
そんな時、Twitterで他社広告のコンサルをされているユミさんを知りました!
ユミさんの他社広告コンサルで収益が大幅に改善されているという方が多数いらっしゃるということで、収益の低さに悩んでいた私にとってはまさにピッタリの内容でした。
でも、それですぐにコンサルを受けようと思われましたか?
これまでコンサルというものを受けた事がなかったため、正直最初はコンサル自体に疑念を抱いていました。。
ユミさんのツイートなどでコンサルを受けた方の実績を見ても、本当に他社広告で収益が上がるのか?と。
また、受けるにあたってコンサル料が大きなネックになったのも事実です(笑)
タカさんからは、コンサルにお申し込みいただく前にメッセージでたくさんご質問いただいていたので、かなり悩まれていたのをよく覚えています。
でも、そうやって事前に色々と聞いていただけたので、私もコンサルの内容をご理解いただいた上でお申し込みいただけた安心感がありましたよ!
そうですね。
コンサル料を考慮すると失敗した時が怖かったですが、でもそれ以上に現状の収益を大幅に改善したいという気持ちが勝っていて。
ユミさんを信じて、コンサル料を1ヶ月で回収する気持ちで申し込むことにしました。
ということですので、この心意気は素晴らしいですね!
他社広告を入れる恩恵は、やっぱりPV数が多い方のほうが感じていただけやすいですので。
収益性が1.5倍になると仮定しても、月収1万円の方と月収10万円の方だと増え幅が全然違いますからね!
コンサルを受けてみた感想

実際にコンサルを受けられてみて、いかがでしたか?
導入1か月目からいきなり収益が50万円を突破したのは驚きでしたね!
3月で収益が上がる時期あったかもしれませんが、それを考慮しても他社広告の凄み・良さを感じました。
4月も、全体的に収益が落ちたものの約40万円を達成して。
特にGoogleアドセンスの収益は前月比より約半分下がったにもかかわらず、他社広告がその分を大幅にカバーしてくれました。
そうなんです・・・。
でもコンサルをスタートした時期がよかったのか、2ヶ月で収益が上がりやすい(良い)時期と下がりやすい(悪い)時期を経験できたことで、他社広告の良さをより感じることができたと思います。
他社広告の担当者とのやりとりについて

アドセンスと違って、他社広告は担当者とやりとりする機会が多いので、この部分に不安を感じされる方も多いのかなと!
ユミさんが事前に丁寧に説明してくれたおかげで、担当者の方とはスムーズにやり取りすることが出来ました!
それに、一部の担当者の方とはコンサルを受けていなければ知りえないであろう広告についての情報も教えてていただいたり、非常に為になったなと感じています。
私も担当者の方経由で、今のトレンドだったり、業界の最新情報なんかをよく聞いています。
他社広告を入れて気持ちの面での変化はありましたか?
やはり、他社広告があるというのは気持ち的にとても楽な感じはあります。
Googleアドセンスの収益が低くても他社広告でカバーできるという考えが出来るようになりました。
あとは、Googleアドセンス1本だけだと利用出来なくなった時のリスクが大きいため、他社広告を複数取り入れてることはリスク回避にも繋がるので安心感もありますね。
コンサルを受けるか悩みましたが、今では本当にコンサルを受けてよかったと思っています!
タカさんの今後の目標

50万を突破した事で次は100万というよりかは、毎月安定して30万円稼ぐという考えになっています。
また、他社広告取り入れた事で今は少ないPVでより良い収益を上げるということに興味を持っています。
今後は広告の設置について最適解を見つけられるよう試行錯誤していきたいと思います。
後はサボらず継続することを肝に銘じます。(笑)
せっかくブログの収益性が上がったので、これからも記事の更新を頑張っていってくださいね!
また、広告の配置や種類を変えるだけでも収益性は全然変わってきますので、ぜひ楽しんで色々と試してみてください♪
タカさん、本日はありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございました!
複数の広告を入れるメリットは安定感

今回は、他社広告コンサルを受けた感想を、タカさんにインタビューしてみました。
業界的には、クリック報酬型の広告といえばアドセンスがメジャーですが、複数の広告会社を組み合わせることで、安定感が増した印象を受けたとのこと。
確かに、アドセンスの収益性が高い時期は、全体RPMが500を超えることもよくありますし、反対にアドセンスの単価が下がってしまった場合は、他社広告を増やすことで、ある程度収益性を担保することも可能です。
しかし、「他社広告」と一言で言っても、ブログの属性によって相性の良い広告会社が違ったり、使用する広告の種類や配置によっても、収益性は全く違ってきます。
そのため、実際に導入しながら色々試していくことが大切なんですね。
タカさんはトレンドブログという特性上、読者層に女性が多かったことから、女性案件の豊富な広告会社をご提案させていただきました。
他にも、
- 男性ユーザー向きの会社
- おしゃれな広告が多い会社
- 特化サイトと相性の良い会社
など、本当に様々な広告がありますので、「どんな会社が自分のブログと相性が良いのかか?」というところを試行錯誤していくと、より収益性の高いブログを作ることができますよ。
これから他社広告を入れようと思われている方は、ぜひ色々な会社を試してみてくださいね!
【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る
他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの開設マニュアル
これらを無料でプレゼント中!
つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。
初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。
- 好きな場所、好きな時に働きたい
- 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
- 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
- お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい
そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。
初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!
メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。
ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。