ウェブツール

【アドセンス】無効なトラフィックの問題は放置NG!原因と対策

【アドセンス】無効なトラフィックの問題で放置はNG!原因と対策

アドセンスを使っていて、ある日突然「無効なトラフィック」が届いた。

広告が制限されてしまった。

そんなケースが多発しています。

一般的には、第三者が不正クリックをするアドセンス狩りが疑われますが、なんと自分で広告を表示させることで制限がかかってしまうケースも。

ユミ
ユミ
えぇっ?!自分で見るのもダメなの?

そこで本記事では、無効なトラフィックの問題への原因と対策方法をご紹介いたします。

アドセンスの代わりに使える広告7選
アドセンスの代わりに使える広告7選!本当は教えたくないクリック報酬型広告 「アドセンス審査になかなか受からない」 「アドセンスと併用できる広告を探している」 今回は、そんな方に向けての記事です。 ...
\アドセンス以外のクリック型広告を紹介/他社広告 >>無料で受け取る

無効なトラフィックの問題の原因【アドセンス】

無効なトラフィック

 

アドセンスが定義する「無効なトラフィック」とは、主に2つを指します。

  1. 無効なクリック
  2. 無効なインプレッション

無効なクリック

無効なクリックとは、広告をいたずらにクリックする行為です。

自分自身や友人、家族などが広告をクリックする行為を、アドセンスは禁止しています。

1 人以上のユーザーが繰り返しクリックして、クリック数やインプレッション数を増やすこと

(引用:無効なトラフィックの定義

 

それ以外にも、悪意を持った第三者が広告を停止させる目的で行うアドセンス狩りも、最近では頻発しています。

こちらの対策は以下の記事にまとめていますので、ご覧ください。

トレンドブログの必須プラグイン「AdSense Invalid Click Protector」でアドセンス狩り対策をクリック報酬型の広告として、最も有名なのがグーグルアドセンスです。 収益性も非常によく、ブログで収益化を図る上で必須の広告といえるでし...

 

無効なインプレッション

インプレッションとは、広告を表示させる行為のこと。

読者がアドセンスを掲載しているブログに訪れ、記事を開くとインプレッションが発生する仕組みです。

「無効な」というのは、そうした自然なブログへの流入ではないものを指します。

例えば、特定の人物が何度も同一記事ページを再読み込みする行為は、Googleからすると不自然に映るでしょう。

もしくは、記事をチェックするために、自分で何十回も記事を見る行為もNG!

ユミ
ユミ
なんで読むだけなのにダメなの?別にクリックしてないし…

なぜなら、アドセンスにはインプレション型の広告(つまり見られるだけで報酬が発生するもの)もあるためです。

Googleの立場で考えると、明らかに見込み客にならない対象が何度も広告を表示させ、それによって報酬が発生するのは避けたいでしょう。

Google 広告のクリックはユーザーの純粋な興味のもとで行われる必要があり、AdSense プログラム ポリシーでは、クリック数やインプレッション数を作為的に増やすいかなる行為も固く禁止されています。

(引用:無効なトラフィックの定義

だから、広告を掲載しているページに、自分で何度もアクセスするのは危険な行為といえます。

放置はNG!無効なトラフィックの問題にはAdBlockで対策しよう

原因までわかったところで、次は具体的な対処法についてです。

問題が起きてしまった時にこそ、放置をせずにしっかり対策を講じていきましょう。

自分のサイトにアクセスした際に、広告を表示させないようにするには、ChromeのuBlock Originという拡張機能を使うこと。

ユミ
ユミ
無料で利用できますよ。

以前はAdBlockが人気でしたが、2023年3月頃から正常に動作しないケースが報告されています。

 

利用手順ををご紹介します。

検索窓に「uBlock Origin」と入力。

uBlock Originのインストール方法4

 

「Chromeに追加」をクリック。

uBlock Originのインストール方法
Firefoxを使われている方は、Firefox向けにも提供があります。

 

「拡張機能を追加」をクリック。

uBlock Originのインストール方法2

 

「uBlock Origin」がChromeに追加されました、と表示されればOK!

uBlock Originのインストール方法3

 

アドセンス広告を掲載しているサイトにアクセスし、広告が表示されていないことを確認しましょう。

uBlock Originを使う場合の注意点

uBlock Originを使う場合の注意点

広告をブロックしてくれる非常に便利な拡張ツールですが、一点気をつけないといけないことがあります。

それは、万が一広告が停止してしまっていても気づけないこと。

通常、広告が停止されてしまった際にはアドセンスから連絡があります。

しかし、そのメールを見落としてしまう可能性もゼロではありません。

また、広告の設定を変更したり広告管理のプラグインを更新した際などに、思いがけず広告が消えてしまうことも。

そのため、アドセンスの管理画面を確認し、報酬がきちんと発生しているかをこまめに確認することをおすすめいたします。

ユミ
ユミ
日々の収益を確認せず、放置するのは絶対NGです!

スマホ表示で記事の内容を確認したい場合

スマホ表示で記事の内容を確認したい場合

運営するサイトの種類によっては、スマホユーザーの方が多いケースもあるでしょう。

本サイトのような「ブログの収益化術」のようなテーマであればPCユーザーも多いのですが、雑多なエンタメブログでは読者のほとんどがスマホです。

そのような場合、

スマホから見やすいかどうか?

これを確認するのはマストになります!

ユミ
ユミ
PCで読みすくても、スマホで見た時に体裁崩れを起こしていたら、離脱率が上がってしまうからね。

 

スマホにも広告ブロックのアプリを入れると解決ではありますが、推奨したいのは「デベロッパーツール」を使うこと。

これを使えば、PCの画面上でスマホの表示イメージを確認することができます。

 

Chromeの3点リーダー →「その他のツール」→「デベロッパーツール」をクリックします。

デベロッパーツール

 

右のボタンで、PC表示とスマホ表示を切り替えられます。切り替えたら、「F5」でリロード(ページ更新)すると各デバイスに合った表示がされます。

デベロッパーツール2

 

この方法でスマホ表示を確かめれば、広告ブロックを適用したまま表示チェックをすることができます。

ユミ
ユミ
スマホを開く手間もかからないので、個人的とてもおすすめの方法ですよ。

あとがき

今回は、無効なトラフィックを回避する拡張ツール「uBlock Origin」をご紹介しました。

色々と怖いお話もしましたが、実は私自身はこの拡張ツールを使わなくても広告停止になったことはありません。

ユミ
ユミ
テストのために何度か自分で広告をクリックしたりもしてるんだけど…

おそらく、Google側でも少し余裕を持たせているのでしょう。(2~3回クリックや表示させただけで停止されてたら、全ユーザーが停止になるだろうし)

そのため、このツールは「絶対必須」というわけではありません。

ただ、ブログ開設初期でアクセスが少ない状態では、全体PVに占める自分のPVが多くなるので、目をつけられやすい可能性も。

特に、現時点で無効なトラフィックの問題に直面している場合は、uBlock Originを使ってみる価値は大いにあるでしょう。

 

また、既に広告が停止されてしまっている場合、アドセンス以外の他社のクリック報酬型広告がおすすめです。

本サイトのメルマガにご登録いただいた方限定で、「本当に稼げる他社広告5選」をプレゼント中!

他社広告

アドセンス停止時のリスクヘッジになるのはもちろん、アドセンスと併用することで収益性が2倍になった事例も多数!

ご興味がありましたら、ぜひメルマガにご登録してプレゼントを受け取ってくださいね。

メルマガに登録してプレゼントを受け取る

 


メルマガのバックナンバーを読む>>



【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る

他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの
開設マニュアル


これらを無料でプレゼント中!

つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。

初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。

  • 好きな場所、好きな時に働きたい
  • 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
  • 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
  • お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい

そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。

初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!

メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。

ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。


今すぐ無料プレゼントを受け取る

ABOUT ME
ユミ
初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる