Googleアドセンスの広告の一つである『アンカー広告』。
知らず識らずのうちに自動広告の設定がされていて、気づけば表示されていた…!なんて方も少なくないのではないでしょうか?
そこで今回は、アンカー広告の設置方法と消し方について解説いたします。
また、
「アンカー広告単体の収益って、どうやって確認したら良いの?」
「通常のレポートに出ないんだけど…」
とお困りの方へ、収益の確認方法についてもご紹介していきます。
目次
自動広告とは?

アドセンスの自動広告とは、その名前のとおり「Googleが自動的に最適な広告を選択して、サイトに配置する機能」のこと。
通常、手動で行う場合、サイト運営者が広告を設置したい箇所に一つずつ広告タグを配置していく必要があります。
しかしこの自動広告機能では、アドセンスの管理画面上で設定を「有効」にするだけで、あとは広告の種類や設置箇所まで、全てシステム側の判断によって行われます。
自動広告のメリット・デメリット
広告の配置については、サイトの構造やクリック率のデータなどを勘案して決定され、広告のパフォーマンスが最大化されるよう随時調整されます。
一方で、ユーザビリティよりも収益向上が優先されるため、記事が読みづらくなったり不自然な箇所に広告が挿入されてしまうデメリットも。
“use”と”ability”(意味:◯◯することができる)という造語で、使いやすさや有用性と訳されることが多いです。
記事の見やすさや、ユーザーが欲しい情報をすぐに入手できるような利便性を指します。
そのため、私自身は積極的に自動広告はおすすめしていませんが、広告設置の手軽さを重視される方にとっては便利な広告といえるでしょう。
自動広告の種類
「自動広告」で配信される広告の種類は、主に5つあります。
- ページ内広告
- 関連コンテンツ
- アンカー広告
- モバイル全画面広告
リンクユニット広告(2021.3に廃止)
2021年にリンクユニット広告が廃止されてからは、主に配信される広告は4種類です。
アドセンスのアンカー広告とは?
その中で、アンカー広告とはスマホでサイトを表示した際に、画面上部もしくは下部に固定されて表示される広告のことです。(別名:オーバーレイ広告とも呼ばれます)

特別な設定をしていなければ、通常上部に表示されるはずです。
スクロールしても広告が固定して表示されているため、収益効果も期待できる反面、誤タップが発生するリスクもあります。
アンカー広告の設置方法と消し方
アンカー広告を設置するには、2つの手順が必要です。
- 自動広告のコードを設置
- 広告のフォーマット設定
自動広告のコードを設置
アドセンス管理画面『広告(サマリー)』の中にある「コードを取得」をクリックします。

「コードをコピー」をクリック。

WordPressからheadタグにコードを貼り付けていきます。
『外観』⇒『テーマエディター』をクリック。

「header.php」から</head>の手前に先ほどのコードを貼り付け、「ファイルを更新」をクリックすると、コードの挿入は完了です!

※現在使用しているテーマによっては、</head>が別のテーマファイルにある場合もあります。
また、JINユーザーの方であれば「テーマエディター」からではなく、「HTMLタグ設定」に貼り付けるのが一番簡単です。

最後に「変更を保存」を忘れず押しておきましょう!
広告のフォーマット設定
次に、実際にアンカー広告が配信されるように設定していきます。
アドセンスの管理画面にログインし、『広告(サマリー)』の中にある鉛筆マークをクリック。

『自動広告』をオンに切り替え、「広告フォーマット」の中にある『アンカー広告』を以下の画像のようにオンにします。

『サイトに適用』をクリックし、次の画面で表示される『今すぐ適用』を選択すると、アンカー広告の設定は完了です。
きちんと反映されているか、スマホで確認してみましょう!(※反映までに1~2時間かかることがあります)
また、アンカー広告を消す場合は、上の手順とは反対に『アンカー広告』をオフにするか、自動広告そのものをオフにしましょう。
アンカー広告の収益を確認するには?
アンカー広告の収益を確認する方法は、通常のレポート画面とは異なります。
まずは『レポート』をクリック。

『広告フォーマット』を選択し、収益を確認したい期間を指定します。

「アンカー広告」の推定収益額を見れば、収益の確認ができます。

あとがき
今回は、グーグルアドセンスのアンカー広告についてご紹介しました。
自動広告の設定に関わるため、設置方法や収益の確認方法が通常と異なりますが、慣れてしまえば簡単ですね!
また、アドセンスの収益性を高める(クリック率を上げる)方法については、こちらの記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください

【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る
他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの開設マニュアル
これらを無料でプレゼント中!
つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。
初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。
- 好きな場所、好きな時に働きたい
- 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
- 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
- お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい
そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。
初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!
メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。
ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。