プラグイン PR

No Self Pingsの設定方法!セルフピンバック通知を停止しよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

WordPressでの作業効率化のために導入しておきたいプラグインの一つ『No Self Pings』

このプラグインを導入しておくと、自分のブログに内部リンクをはりつけた際に、自動的に送信されるピンバック通知を停止してくれます。

リンクをはる度に毎回送られてくるのはかなり鬱陶しいので、最初からインストールしておくことをおすすめします。

そこで、No Self Pingsの設定方法や、「そもそもピンバックって何?」という方へ仕組みを解説していきます。

\アドセンス以外のクリック型広告を紹介/他社広告 >>無料で受け取る

ピンバックの仕組み

セルフピンバックについて説明する前に、「ピンバック」の仕組みを理解しておきましょう。

ピンバックとは、簡単に言うと、ユーザー間で相互リンクを行える仕組みのこと

例えば、あなたが記事を書こうとした際に、その内容に関連するサイトがあったとしましょう。

そこで、そのサイトを記事本文中で紹介することにしました。

No self pings

このようなリンクを掲載すると、参考サイトを運営している方に、自動的に「新しいピンバックが承認待ちです」というピンバック通知が送られます。

<ピンバック通知>ピンバッグ

そして、ピンバックを受け取ったサイト運営者は、これを『承認』するかどうかを選択することができるのです。

承認してもらえた場合、相互リンクといって、それぞれのサイトのお互いのSEOパワーを交換することができます。

これだけ書くと、とても良い仕組みのように思えますが、あなたが承認する場合は注意が必要です。

ピンバック通知を受け取った場合、リンク先がスパムサイトのような悪質なサイトではないか確認するようにしてください。

もしそのようなサイトのピンバックを承認してしまうと、あなたのサイトまでスパムサイトにリンクを送っている悪質なサイト」とみなされ、Googleからの評価を下げられる可能性があります。

不安な場合は承認せず、ゴミ箱行きで問題ないでしょう。

セルフピンバックとは?

ピンバックの仕組みを理解したところで、本題であるセルフピンバックについてご説明しますね。

セルフピンバックとは、セルフ(自分)にピンバックを送ることを意味します。

例えば、記事Aの参考記事として、以前書いた記事Bの内部リンクをはった場合ですね。

No self pingsとは

 

このように、一つの記事の中に自分が書いた別の記事を紹介すると、自動的に自分へのピンバック通知が送信されてしまうのです。

<ピンバック通知>セルフピンバックを停止する方法

これが毎回送られてくるのは、かなり鬱陶しいですよね・・・。

そこで役に立つのが、『No Self Pings』です!

このプラグインを導入しておくと、自分へのピンバック通知を停止してくれるのです。

No Self Pingsの設定方法

それでは、No Self Pingsのインストール方法を確認していきましょう。

ダッシュボード画面『プラグイン』→『新規追加』をクリック。

No self pingsでセルフピンバック通知を停止する

 

検索窓に、”No Self Pings”と入力し、『今すぐインストール』をクリック。

No Self Pings

『有効化』も忘れずに行っておきましょう!

インストール後の設定は不要ですので、これで設定は完了です。

検索しても見つからない場合は、こちらからダウンロードしていきましょう!

No Self Pingsをダウンロードする

ZIP形式のプラグインをインストールする方法
検索で見つからない場合に有効!ZIP形式でプラグインを直接インストールする方法WordPressの初期設定が一通り完了したら、次に取り組みたいのが各種プラグインのインストールです。 ブログ教材などを見ながら進めて...

あとがき

今回は、WordPressのプラグイン『No Self Pings』の設定方法や、ピンバックの仕組みをご紹介しました。

インストールしておくだけでセルフピンバック通知を停止してくれるので、入れておいて損はないプラグインといえるでしょう。

また、ピンバック通知を承認する際は、相手のサイトをよく確認してから行うようにしてくださいね。


メルマガのバックナンバーを読む>>



【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る

他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの
開設マニュアル


これらを無料でプレゼント中!

つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。

初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。

  • 好きな場所、好きな時に働きたい
  • 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
  • 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
  • お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい

そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。

初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!

メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。

ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。


今すぐ無料プレゼントを受け取る

ABOUT ME
ユミ
初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる