プラグイン PR

WordPressを簡単にダウングレードする方法は?更新で不具合が起きた時の対処法!

WordPressのダウングレード2
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

WordPressの最新版が出たので、更新したら不具合が発生した・・・

そんな経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

私も先日WordPress5.5がきたので、早速アップデートしたところ、

・編集画面のツールバーから「タグ」の項目が消えた
・Classic Editorの一部のボタンが動作しない

といった不具合が発生!

急いでダウングレードをして、なんとかエラーを解消できました。

そこで今回は、備忘も兼ねてプラグインで簡単にできるダウングレードのやり方をご紹介いたします。

\アドセンス以外のクリック型広告を紹介/他社広告 >>無料で受け取る

WordPressのダウングレードとは?

ダウングレード

一度最新バージョンにアップデートしたWordPressを、元のバージョンに戻すことを『ダウングレード』といいます。

ダウングレードするには、

  1. FTPソフトを使用する
  2. プラグインを使用する

 

の2つの方法があります。

どちらでも可能ではありますが、慣れない方にとってはプラグインの方が簡単ですので、今回はプラグインを使用する方法をご紹介しますね。

WordPressを簡単にダウングレードする方法

WP Downgradeをインストールする

ダウングレードするのに私が使用したプラグインは、『WP Downgrade | Specific Core Version』というもの。

ダッシュボード画面『プラグイン』⇒『新規追加』をクリック。

検索窓に『WP Downgrade』と入力し、画像のプラグインが表示されたら『今すぐインストール』をクリックします。

WordPressをダウングレードする方法

インストールしたら『有効化』を忘れずにクリックしておきましょう!

検索しても見つからない場合、こちらのページから『ダウンロード』し、『プラグインのアップロード』より、プラグインをインストールしてください。

WordPressをダウングレードする方法2

ダウングレードを実行する

『設定』⇒『WP Downgrade』

WordPressをダウングレードする方法3

 

WordPressをダウングレードする方法4
  1. 現在のバージョンが記載されています。
  2. ダウングレードしたいバージョンを入力します。
  3. 入力できたら『変更を保存』をクリックします。

 

WordPressをダウングレードする方法5
  1. WordPressの公式サイトから、ダウングレード用のデータを取得する場合は、チェックを入れます。(通常は入れる必要はありません)
  2. 『Up-/Downgrade Core』ボタンをクリックします。

 

最終確認のページが表示されるので、『再インストール』をクリック。

WordPressをダウングレードする方法6

 

しばらく経つと、以前のバージョンへのダウングレードが完了します。

WordPressをダウングレードする方法7

 

エラーが出たり、画面が真っ白になって処理が完了できない場合、FTPソフトを使ってダウングレードを行うようにしていきましょう!

※その場合は、必ずバックアップをとっておかれることをおすすめします。

(注)ダウングレードしたら無効化しておこう

WP Downgradeは、有効化されたまま置いておくと、WordPressの更新情報が通知されないことがあります。

そうすると、不具合に繋がってしまうことも…。

そのため、使用後は無効化しておくようにしましょう。

あとがき

プラグインを使うと、簡単にWordPressをダウングレードすることができましたね。

とはいえ、この対応を積極的にはおすすめしません。

最新版が最もセキュアなことには間違いありませんので、可能であれば不具合の原因を特定し、対応するのが真っ当なやり方だと思います。

ただ、応急処置としてこの方法を知っていれば、記事の更新ができないといった最悪の事態は免れますので、知識の一つとして役立てていただければ幸いです。

それにしても、、

アップデートする前に、SNSなどで不具合が出ているケースがないか、もっと念入りに調べるべきでした。。

プラグインの数が多かったり、複雑な設定等をしていると、それぞれが相互に干渉して不具合が出るケースもあるようですので、アップデートは慎重に行っていけると良いですね。


メルマガのバックナンバーを読む>>



【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る

他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの
開設マニュアル


これらを無料でプレゼント中!

つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。

初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。

  • 好きな場所、好きな時に働きたい
  • 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
  • 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
  • お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい

そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。

初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!

メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。

ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。


今すぐ無料プレゼントを受け取る

ABOUT ME
ユミ
初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる