突然、メールボックスにサーチコンソールから届いたエラーメッセージ。

他の 4xx の問題が原因でブロックされました
本記事では、このエラーに関する原因や対処法をご紹介いたします。
まずはサーチコンソールから詳細を確認しよう
このメールが届いたら、まずは「ページのインデックス登録の問題を修正する」から、どのページにエラーが出ているか確認します。

下にスクロールをしていると、このエラーに引っかかっているページがわかります。

拡大してみましょう。

https://◯◯.com/wp-admin/admin-ajax.php
このエラーの対象ページが「admin-ajax.php」であることがわかりした!
これの原因や対処法を確認していきましょう。
「他の 4xx の問題が原因でブロックされました」エラーへの対処法

エラーの対象ページが「https://◯◯.com/wp-admin/admin-ajax.php」である場合、基本的に誤検知と考えて問題ないでしょう。
そのため、特に何か対応する必要はありません。
そもそも、「wp-admin」内のファイルは、本来インデックスから除外されるシステム系の閲覧不可ページ。
ユーザーが見る必要なない箇所になりますので、WordPress側でnoindexなどの処理がされているはず。
本来であれば、クローラーが巡回してこないはずのページになります。
しかし、何らかのページ経由なのかクローラーがきてしまい、それに対してWordPress側がアクセスをブロック。
その結果、「他の 4xx の問題が原因でブロックされました」と判断して、今回のエラーメッセージが表示されたのでしょう。
以上、今回はサーチコンソールのエラーについての解説でした!
【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る
他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの開設マニュアル
これらを無料でプレゼント中!
つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。
初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。
- 好きな場所、好きな時に働きたい
- 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
- 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
- お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい
そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。
初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!
メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。
ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。