>> 未経験から「ブログを仕事にする」メール講座はこちら

お名前.comからエックスサーバーへのドメイン移管手順をわかりやすく解説します

当ページのリンクには広告が含まれています。

お名前.comで取得したドメインをエックスサーバーに移管する手順を解説します。

ドメイン移管は、専門業者があることからわかるように、手順が多く「ややこしい」と思う方が多いようです。

ユミ

もしご自身で行うのが不安な場合は、ココナラなどでプロにお願いするのもいいですね!

ただ、一つ一つ手順を確認していけばそこまで複雑ではありませんし、専門知識がない方でも問題なく移管できます。

ここでは、初心者の方にもわかりやすいように、図解付きで手順をご紹介いたします。

\アドセンス以外の広告を解説/ 
目次

お名前.comからエックスサーバーへのドメイン移管手順

お名前.comからエックスサーバーへのドメイン移管手順

ドメインの移管手順は、以下の9ステップです。

手順
  • エックスサーバーでドメインを追加する
  • お名前.comでWhois情報のメールアドレスを確認する
  • ドメインの有効期限日を確認する
  • AuthCode を取得する
  • Whois情報公開代行を解除する
  • ドメインプロテクションを解除する
  • エックスサーバーでドメインの移管申請をする
  • エックスサーバーからのメールよりドメイン移管の承認を行う
  • お名前.comからのメールよりドメイン移管の承認を行う
ユミ

数が多くて難解に思われるかもしれませんが、一つ一つ図解付きで解説しますので、安心して付いてきてくださいね!

お名前.comからエックスサーバーへのドメイン移管のやり方

ドメイン移管を行うにあたっては、

  • エックスサーバーでの操作
  • お名前.comでの操作

と画面がそれぞれ異なりますので、どちらの画面の操作なのかを確認の上、行うようにしてください。

STEP1.エックスサーバーでドメインを追加する

まずは、エックスサーバーでドメインを使えるように設定しておきます。

エックスサーバーのサーバーパネルにログインし、「ドメイン設定」をクリックします。

ドメイン移管0

「ドメイン設定追加」から移管したいドメイン名を入力し、「確認画面へ進む」をクリック。

ドメイン移管01

最終確認画面が表示されるので、「追加」するで確定しましょう。

ドメイン移管02

これで、ドメインの追加が完了しました。

STEP2.お名前.comでWhois情報のメールアドレスを確認する

お次は、お名前.com側での操作です。

ユミ

こちらも全て図解付きで解説しますので、見ながら進んでいってくださいね!

まずは、お名前.comにログインしましょう。

「ドメイン」→「利用ドメイン一覧」から、ドメイン名をクリックしましょう。

ドメイン移管手続き1

画面をスクロールし、下のほうにある「ドメイン情報(Whois情報)」から、「登録者情報」をクリックします。

ドメイン移管手続き2

「連絡先」メールアドレスが有効なものか確認しておきましょう。(このアドレスに、移管関係の連絡が届きます)

ドメイン移管手続き3
ユミ

必要があれば「設定」からアドレスを変更してね。

STEP3.ドメインの有効期限日を確認する

画面を一番上までスクロールして、ドメインの有効期限を確認していきましょう。

ドメイン移管手続き4

・ドメインの有効期限が切れていないか
・移管元ドメイン登録業者でドメイン登録を行ってから60日が経過しているか
・ドメインの期限が7日以内に切れないか

※上のケースでは移管ができません。

STEP4.AuthCode を取得する

次に、ドメイン移管申請に必要なAuthCode(オースコード)を取得していきます。

ユミ

AuthCodeとは”認証コード”ともいい、不正なレジストラ移管を防ぐ為に割り当てられているコードです。

「ドメイン詳細」の中にある、「表示」をクリック。

ドメイン移管手続き5

移管先と移管を検討したきっかけを選択し、「次へ」をクリック。

ドメイン移管手続き6

お名前.comでの更新を促されますが(笑)、無視して右側の「AuthCodeを取得する」をクリックしましょう。

ドメイン移管手続き7

コードが表示されるので、こちらをコピーしてどこかに控えておいてください。(後の工程で使います)

ドメイン移管手続き8

STEP5.Whois情報公開代行を解除する

少し下にスクロールすると、「オプション情報」という項目があるので、その中の「Whois情報公開代行」の「設定」をクリックします。

ドメイン移管手続き9

「Whois情報公開代行設定の解除はこちら」をクリック。

ドメイン移管手続き10

「確認」

ドメイン移管手続き11

最終確認画面が表示されるので、注意事項に同意にチェックを入れ、「確定」を押しましょう。

ドメイン移管手続き12

「お手続きが完了しました。」と表示されれば解除完了です。

ドメイン移管手続き13

STEP6.ドメインプロテクションを解除する

お名前.com側でドメインプロテクションをかけている場合、移管できないのでこれを解除していきましょう。

「オプション設定」内の「ドメインプロテクション」を確認し、「未設定」であればそのままで大丈夫です。

ドメイン移管手続き14

設定されている場合、「設定」ボタンよりオフにしていきましょう。

STEP7.エックスサーバーでドメインの移管申請をする

ここからは、エックスサーバー側での操作になります。

インフォパネルからログインしましょう。

「サービス管理」から、「Xserver Domain」を選択します。

ドメイン移管手続き15

「ドメイン移管」をクリック。

ドメイン移管手続き16

移管したいドメイン名を入れ、「ドメインを検索する」をクリックします。
※「http://www.」や「/」は必要ありません。

ドメイン移管手続き18

ここで、先ほどコピーしておいたAuth codeを貼り付け(コピペ推奨)、利用規約の同意にチェックを入れ、「お申込み内容の確認とお支払いへ進む」をクリック。

ドメイン移管手続き19

料金支払ページに飛びますので、希望の支払い方法を選択し、手続きを進めていきましょう。

ドメイン移管手続き20

無事支払いが完了したら「トップへ戻る」へ。

ドメイン移管手続き21

トップページより「移管申請状況確認」をクリックしましょう。

ドメイン移管手続き22

「移管作業中」となっていれば、無事申請できている証拠です!

ドメイン移管手続き23
ユミ

ここまでできたら、あとは届いたメールから承認手続きを行っていくだけです!

STEP8.エックスサーバーからのメールよりドメイン移管の承認を行う

上の申請を行ったのが火曜日の15:55でしたが、メールを待つこと一時間…。

17時に、「トランスファー申請に関するご案内」というメールが届きました。メール内に記載のURLをクリックして、承認手続きを進めていきます。

ドメイン移管手続き24

「移管を承認する(確定)」をクリックします。

ドメイン移管手続き25

「トランスファー申請を完了しました。」と表示されれば、承認手続きは完了です!

ドメイン移管手続き26

STEP9.お名前.comからのメールよりドメイン移管の承認を行う

17時すぎにエックスサーバーから届いたメールにて承認手続きを行った後、待つこと30分…。

17:30時に、お名前.comからのメールが届きました!

メール内のリンクをクリックして、承認手続きを進めていきます。

ドメイン移管手続き27

注意事項を読み、「承認する」をクリックします。

ドメイン移管手続き28

「決定」をクリックします。

ドメイン移管手続き29

「承認が完了しました」と表示されれば、全ての手続き完了です!

ドメイン移管手続き30
ユミ

お疲れ様でした!

ドメイン移管が正常に行われたか確認しておこう

ドメインの移管手続きが完了したら、お名前.comから以下のようなメールが届きます。

ドメイン移管手続き32

またエックスサーバーからも、ドメイン移管完了の手続きが届きます。

ドメイン移管手続き34

メールが届いたら、エックスサーバーにログインして、移管申請状況を確認しましょう。

ドメイン移管手続き31

「ドメイン移管は正常に完了しました。」と表示されていればOK!

ドメイン移管手続き33

※承認手続きのタイミングによっては「移管申請状況確認」のボタンが既に表示されないこともあります。

その場合は、「契約:通常」「利用期限に日付の記載」があれば、問題なく移管された証拠です!

ドメイン移管手続き35

あとがき

無事、移管手続きはできましたか?

ステップの数だけ見ると多くて大変そうに見えますが、実際にやってみると案外簡単でしたね!

本記事の内容が参考になれば嬉しいです。

※GmailやYahooメールをおすすめいたします。Hotmail、iCloudメールでは受信できないことがあります。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次