>> 未経験から「ブログを仕事にする」メール講座はこちら

【アドセンス】現在、広告配信が制限されています。品質の評価についての警告

当ページのリンクには広告が含まれています。

本記事は、トレンドブログ運営者向けです。他のブログの場合は当てはまらない可能性がありますので、参考程度にどうぞ!

Google Adsenseから突然このようなメッセージが届いてお困りではないでしょうか?

広告制限のメール

お客様のAdsenseアカウントでの広告配信を一時的に制限しました

そして、管理画面上から警告の内容を詳しく見てみると、

サイトのトラフィック品質の評価が行われている間、アカウントでの広告配信は一時的に制限されています。

という説明があります。

最近このような警告が届くことが増えていますが、「品質の評価」とは一体何なんでしょうか?

色々と事例がたまってきたので、記事としてまとめておきます。

\アドセンス以外の広告を解説/ 
目次

現在、広告配信が制限されています。品質の評価についての警告文(アドセンス)

こちらが実際に届いた警告文です。
 ↓

広告配信の制限(品質の評価)

現在、広告配信が制限されています。

状況:サイトのトラフィック品質の評価が行われている間、アカウントでの広告配信は一時的に制限されています。今後もお客様のサイトのトラフィックは継続的にモニタリングされ、配信制限は Google 側で自動的に見直しおよび更新されます。

とあります。

グーグルアドセンスは、無効なトラフィックが多く発生すると広告が制限されることはありますが、その際の文言とは異なります。

つまり、無効なトラフィックでの制限ではなく、あくまで品質を評価しているだけだよ、ということでしょう。

ユミ

無効なトラフィックよりも軽い警告文というイメージですね。

結局アドセンスのいう「品質の評価」って何?

つまりアドセンスのいう品質の評価って何?

ここで、この警告文が届いた方(コンサル生さん)の共通点をご紹介すると…

  • アドセンス審査に合格して1~3ヶ月と間もない時期
  • 直近でブログにアクセスが集中している(一日3,000PV~)

このような特徴が見られました。

皆さんトレンドブログを運営されている方なので、記事の内容によっては、一気にアクセスを集めることがあります。

そのためGoogleから、

審査に合格して間もないサイトなのに、そんなに一気にPV集まるっておかしいよね?何か異常があるのかもしれないから、ちょっとチェックするよ!

ということなのかなと。

つまり「品質の評価」というのは、Googleが不正アクセスなどではないのかをチェックする作業だと考えられます。(あくまで考察です)

ペナルティではないことから、この警告文を受け取った方の中には、変わらず広告が表示されているケースも。

一方で、広告が表示されなくなってしまっている方もいて、Googleの対応もマチマチなんですね。

ユミ

何かGoogle内部で、広告を表示したままにするケース、消すケースと基準があるのでしょう。

「現在、広告配信が制限されています。」品質の評価についての警告を解除する方法

「現在、広告配信が制限されています。」品質の評価についての警告を解除する方法

この表示がされてしまったケースにおいては、放っておいて解除されたケースが大半です。

実際コンサル生さんの多くも、特段何もしなくても2~3日、もしくは一週間程度と比較的短い期間で解除されています。

Googleがサイトをパトロールした結果、「異常なし」と判定されれば、解除される仕組みなのでしょう。

今後もお客様のサイトのトラフィックは継続的にモニタリングされ、配信制限は Google 側で自動的に見直しおよび更新されます。

一方で、ネットを見ていると1ヶ月以上解除されていないケースも。

この場合、Googleが何かしら不正クリックを検知してしまっている可能性が考えられます。(そのため解除できない状態)

アクセスが集中することによって広告へのクリックが増えたのではなく、第三者が不正に広告をクリックしている可能性も。

その場合、不正クリックがないかを確認し、Google側に報告しておかれることをおすすめします。

アドセンスで広告制限を受けた場合の対処法は、こちらの記事を参考になさってください。

あとがき

「品質の評価」での広告制限は、Googleから異常を疑われた場合に発生します。

トレンドブログを運営されている方であれば、一気にアクセスが集まることで発生するケースが大半です。

ほとんどの方が数日~1週間程度で解除されていますが、長引く場合は不正クリックを疑い、Googleに報告していかれるといいでしょう。

また、アドセンスが表示されない場合は、代替広告を使って収益化する方法がおすすめです。

fam8という広告はアドセンスと同じ感覚で使えますので、リスクヘッジに導入を検討されるとよろしいかと思います。

ユミ

私自身、広告が制限されてしまった時には代替広告としてお世話になっています。

※GmailやYahooメールをおすすめいたします。Hotmail、iCloudメールでは受信できないことがあります。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次