>> 未経験から「ブログを仕事にする」メール講座はこちら

headタグの設置箇所はどこ?SWELL・JINR・JIN・SANGO・STORK別に解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

広告コードやアドセンスコードの設置で、よく求められるのが「head」への記載です。

ユミ

使用するテーマによってheadの場所が異なり、ややこしいですよね…。

そこで、SWELL・JINR・JIN・SANGO・STORKユーザー向けに、それぞれの設置箇所を解説いたします。

\アドセンス以外の広告を解説/ 
目次

headタグの記述方法

headタグの記述方法

head内にコードを記述する方法は、大きく分けて2つ。

  1. テーマファイルに直接書き込む
  2. テーマ固有の機能で書き込む

テーマファイルに直接書き込む

一つ目は、テーマファイルに書き込む方法です。

ダッシュボード「外観」→「テーマファイルエディター」から、<head>もしくは</head>の記載があるテーマファイルを選択。

そこに直接コピペで貼り付けていくといいでしょう。

テーマによりますが、「header.php」にあるケースが多い印象です。

こちらの方法が旧来のやり方ではありますが、設置箇所を間違えたり、誤って他のコードを削除してしまったりすると、画面が真っ白!なんてことも。

そのため、テーマ固有の機能があれば、そちらで書き込むのが安全でしょう。

テーマ固有の機能で書き込む

最近のテーマでは、テーマエディターを触りにいかなくても、固有の設置箇所を用意しているケースが多いです。

今回ご紹介するSWELL・JINR・JIN・SANGO・STORKでも、headタグの挿入は簡単ですよ。

headタグの設置箇所はどこ?

ということで、早速テーマごとに、設置箇所を解説いたします。

SWELL

「外観」⇒「カスタマイズ」

カスタマイズ(SWELL)

「高度な設定」をクリック。

高度な設定(SWELL)

「headタグ終了直前に出力するコード」内に設定していきましょう!

headの設定(SWELL)

コードを設置したら、「公開」ボタンも忘れずに。

JINR

ダッシュボード「JINR設定」⇒「計測タグ設定」タブ。

「その他のタグ設置」⇒「head内に記載するタグ」

headタグ(JINR)

最後に、「この設定を保存する」を忘れずに。

JIN

「HTMLタグ設定」⇒【head内】

headタグ(JIN)

広告タグ貼り付けたら、『変更を保存』して設定は完了です。

SANGO

「外観」⇒「カスタマイズ」を選択し、「詳細設定」をクリック。

オーバーレイ広告の設置方法(SANGO)

「headタグ内にコードを挿入」にheadタグを設置し、『公開』をクリックすれば設置は完了です!

オーバーレイ広告の設置方法(SANGO)2

STORK

STORKの場合も、設置は簡単ですよ。

「外観」⇒「カスタマイズ」

オーバーレイ広告の設置方法(STORK)

「headタグ・アクセス解析コード」をクリックします。

オーバーレイ広告の設置方法(STORK)2

<head>タグ内にheadタグを貼り付けましょう!

headタグ(STORK)

最後に『公開』ボタンを押せば設定完了です。

あとがき

主要なテーマのheadタグの記載箇所をご紹介しました。

テーマ固有の機能を使えば、複雑なテーマファイルを触ることなく、簡単に設置することができます。

この方法を使えば、基本的にはテーマ更新時も設定が引き継がれるので、その点でも安心ですね!

※GmailやYahooメールをおすすめいたします。Hotmail、iCloudメールでは受信できないことがあります。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次