>> 未経験から「ブログを仕事にする」メール講座はこちら

【JINR】アドセンス審査コードの貼り付け方!headとbody内にタグを設置する方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
JINRでアドセンス審査コードを設置する

2022年末に新しくリリースされた、JINの新テーマであるJIN:R。

JINの洗練されたデザインを引き継ぎつつも、ビジュアルエディタ対応のテーマということで、非常に注目を集めています!

そこで、JINRユーザー向けに

  • アドセンス審査コードの貼り付け方
  • headとbody内にタグを設置する方法

について、ご紹介いたします。

ユミ

JIN同様、標準搭載の機能で設置ができるため、とても簡単ですよ。

\アドセンス以外の広告を解説/ 
目次

アドセンス審査コードの貼り付け方(JINR)

アドセンスの審査コードは、head内に記載するように求められます。

JINRでは、「head」「body」箇所とは別に、

Googleアドセンスの設置タグ

といった、アドセンス専用の設置箇所があります。

ダッシュボード「JINR設定」⇒「計測タグ設定」タブ⇒「Googleアドセンスの設置タグ」です。

JINRの審査コード

こちらにアドセンス審査用のコードを貼り付ければ、Googleが指定するhead内に自動的にコードが入ります。

最後に、一番下までスクロールして、「この設定を保存する」を忘れずにクリックしておきましょう。

ユミ

アドセンス用のコードはこちらに貼り付けた方が、他のコードと混ざらないので管理しやすいですね!

こちらで審査提出完了です!

headとbody内にタグを設置する方法(JINR)

アドセンス以外のheadやbodyのタグは、その下にある「その他のタグ設置」に入れます。

JINRのheadとbody

bodyの設置箇所が2つあるのは、<body>の直後に入れるのか、</body>の直前に入れるのかの違いです。

基本的には、どちらに入れても問題ないでしょう。

ユミ

ちなみに私は、タグの探しやすさという観点から、下の方に入れています。

コードを入れたら「この設定を保存する」を押して、変更内容を適用しておきましょう。

headやbodyという用語に関しては、こちらから理解を深めてみてください↓

あとがき

JINRで、

  • アドセンス審査コードを入れる箇所
  • headとbodyの設置箇所

について解説しました。

直接テーマエディターを触りにいかなくても簡単に設置できるのは、初心者にとってもありがたいですね!

アドセンス審査対策については、以下の記事もご参考にどうぞ。

※GmailやYahooメールをおすすめいたします。Hotmail、iCloudメールでは受信できないことがあります。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次