アドセンス PR

【アドセンス】関連コンテンツユニットの解放条件~設置方法を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※2022年3月~関連コンテンツユニットはMultiplex広告に変わりました。

アドセンスのMultiplex広告で収益性が1.3倍に?効果を検証してみた!2022年3月~提供が開始された、Google AdSenseのMultiplex(マルチプレックス)広告。 関連コンテンツユニットに...

 

Google AdSense広告の中でも、比較的新しいサービスである『関連コンテンツユニット』。

設置できればサイトの収益性アップが期待できる反面、開放されるには一定の条件が必要になります。

そこで今回は、関連コンテンツユニットの解放条件や設置方法を解説していきます。

この広告を設置するだけで、収益性が1.3倍くらいになるというデータもありますので、解放され次第、速やかに設置していくようにしましょう!

\アドセンス以外のクリック型広告を紹介/他社広告 >>無料で受け取る

関連コンテンツユニットとは?

関連コンテンツは、サイトを閲覧しているユーザーに他のコンテンツを簡単に宣伝できる無料のサービスです。ユーザーにとって関連性が高いコンテンツが増えるため、サイトのページビュー数や滞在時間、ユーザーのリピート率、広告表示回数が向上し、ひいては広告収益の増加につながります。

(出典:広告ユニット 関連コンテンツの概要

関連コンテンツユニットは、Googleが提供するレコメンド機能を備えた広告のこと。

Reccomend=おすすめ

という意味で、記事の最後に『おすすめ記事』が紹介されているのを目にしたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

このような広告ですね↓

関連コンテンツユニットイメージ

全部で8つのコンテンツが表示され、そのうち5つが関連記事、3つが「広告」と書かれているようにアドセンス広告となっています。

関連コンテンツユニットを導入するメリット

関連コンテンツユニットを設置するメリット

この広告のメリットは、サイト内の記事が折り混ぜて配信することで、広告感をなくせるということ。

そのため、必然的に広告のクリック率も上がりやすくなり、関連コンテンツ導入前後で、収益性が約1.1~1.3倍くらいになる方が多い印象です。

また、Google社が行ったテストによると、関連コンテンツユニットを設置したことで、

ページビュー…9%アップ
滞在時間…10%アップ

といった効果があらわれています。

サイト内の回遊率が上がればSEOでも優遇されやすくなり、検索一覧で上位表示される可能性も高まります。

その結果、サイトへのアクセス流入増加効果も期待できますよ。

関連コンテンツユニットの解放条件

関連コンテンツユニットを設置する条件

色々とメリットの多い関連コンテンツユニットですが、設置には一定の条件を満たしている必要があります。

関連コンテンツは、特定の要件を満たすサイト運営者様のみご利用いただけます。ご利用になるには、サイトのトラフィック量とページ数が最低要件を満たしている必要があります。

(出典:関連コンテンツ ユニットのご利用要件

具体的なPV数などは明記されていないものの、

・トラフィック量
・PV数

を満たしていなければならないと明記してあります。

ネットの情報を見ていると、一日のPV平均が1,000~2,000を超えたくらいで解放されたという声が多いものの、個人差があるのも事実。

特に、アドセンス審査合格後、数ヶ月間で急激にPV数が伸びている場合、解放されるのに時間がかかっている印象を受けます。

私の例をお話すると、2018年8月下旬に審査に合格。

その後、

2018年9月…9万PV
2018年10月…20万PV
2018年11月…50万PV

と、PV数が伸びたのですが、実際に関連コンテンツユニットが解放されたのは、11月中旬頃でした。

 

また、コンサル生さんでも同様の現象が起きており、急激にPV数が増えた場合、Google社の判定が遅れる傾向にあります。

反対に、少しずつアクセス数が伸びていき、半年かけてデイリー2,000PVになったようなブログでは、月数万PV程度でも解放されている印象を受けます。

関連コンテツユニットが解放されているかを確認する

実際に関連コンテンツユニットが解放されているかどうかは、アドセンスの管理画面を見ればすぐにわかります。

まずは、アドセンスの管理画面にログインしてください。

そして、『広告』⇒『広告ユニットごと』をクリックし、「関連コンテンツ」という項目が表示されていれば、この広告を設置することが可能です。

関連コンテンツが解放されているか確認する
表示されていない場合、トラフィック量やPV数がまだ条件を満たしていないと判断されているということ。

引き続き、PV数を伸ばせるよう記事の更新に注力していきましょう!

関連コンテンツユニットを設置する

最後に、関連コンテンツユニットの設置方法です。

先ほどのページで「関連コンテンツ」をクリックします。

関連コンテンツユニットの設置方法

 

広告をカスタマイズするページが表示されますので、まずは設置するサイト名に誤りがないか確認します。

そして、広告ユニット名を入力していきましょう!(例:関連コンテンツユニット)

関連コンテンツユニットの設置方法2

カスタマイズする項目で、細かい設定が変更できますが、基本的にデフォルトのままでOKです。

サイズも「レスポンシブ」にしておきましょう!

最後に、「保存して広告コードを取得」をクリックすれば、完了です。

 

コードが表示されたら、「コードをコピー」をクリックし、関連コンテンツを設置したい箇所に挿入していくと良いですよ。

関連コンテンツユニットの設置方法3

あとがき

今回は、関連コンテンツユニットについて解説しました。

設置には一定の条件があるものの、設置できればサイトの滞在時間やPV数の増加、さらには収益アップが見込める非常に優秀な広告です。

ぜひ本記事を参考に、解放され次第速やかに設置するようにしていきましょう!


メルマガのバックナンバーを読む>>



【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る

他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの
開設マニュアル


これらを無料でプレゼント中!

つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。

初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。

  • 好きな場所、好きな時に働きたい
  • 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
  • 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
  • お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい

そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。

初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!

メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。

ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。


今すぐ無料プレゼントを受け取る

ABOUT ME
ユミ
初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる