アドセンス

エックスサーバーにads.txtを設置する方法を解説【アドセンス】

エックスサーバーにads.txtを設置する方法(アドセンス)

ここでは、アドセンスのads.txtを設置する方法を解説していきます。

具体的には、

  1. テーマ特有の機能を使って設置する
  2. サーバーに直接設置する
  3. FTPソフトを使用して設置する

この3つの方法がありますので、それぞれのやり方についてご紹介いたします。

どの方法で設置してもOKですので、最もやりやすいものをご選択ください。

ユミ
ユミ
本記事は、エックスサーバーを利用されている方向けです。

\アドセンス以外のクリック型広告を紹介/他社広告 >>無料で受け取る

ads.txtとは?(アドセンス)

ads.txtとは

ads.txt(アズテキスト)とはそもそも何かについて、最初にご説明しますね。

Googleアドセンスのヘルプを見ると、以下のように説明されています。

ads.txt による認定デジタル販売者(Authorized Digital Sellers)の宣言は IAB によるイニシアチブで、コンテンツ内のデジタル広告枠が、そのコンテンツのパブリッシャー(ウェブサイトならばサイト運営者)が認定した販売者(AdSense など)を通してのみ販売されるようにするものです。サイト運営者様は ads.txt を独自に作成することで、自サイトの広告枠の販売者を厳密に管理し、偽の広告枠が広告主に提供されるのを防ぐことができます。

ads.txt は、使用することを強くおすすめします。ads.txt を使用すれば、購入者が偽の広告枠を判別できるため、サイト運営者様としても偽の広告枠に収益が流れるのを阻止し、その分収益を増やすことができるというメリットがあります。

出典:Ads.txt に関するガイド

 

うーん・・・文章だけを見ると少し難しいですが、簡単に言うと、広告の偽造防止や第三者への不正インプレッション販売を防止するためのもの。

ads.txtを設置することで、

「このサイトはGoogleから認定された正規のもの」

と宣言でき、そうすることでGoogle以外の詐欺業者に悪用されるのを防ぐことができます。

 

もし広告枠が悪用されれば、アドセンス広告がクリックされても収益が発生しないといったことにもなりかねません。

ユミ
ユミ
つまり、ads.txtは広告におけるセキュリティ対策のようなものですね。

ads.txtを設置しなくても広告を使用することは可能ですが、より安全にアドセンスを運用するために設置しておくことをおすすめします。

ということで、ads.txtの設置方法を見ていきましょう!

エックスサーバーにads.txtを設置する方法

エックスサーバーにads.txtを設置する方法

エックスサーバーにads.txtを設置する方法は、大きく分けて3つあります。

  1. テーマ特有の機能を使って設置する
  2. サーバーに直接設置する
  3. FTPソフトを使用して設置する

一つずつ、解説していきますね。

テーマ特有の機能を使って設置する

現在使用しているテーマにads.txtを設置する機能が付いている場合は、こちらを使うのが一番カンタンです。

例えばSWELLユーザーの方であれば、こちらの記事で設置方法を解説していますので、参考にしてみてください。

SWELLでads.txtを設置する
ads.txtファイルの問題を修正してくださいへの対処法【SWELL版】アドセンス審査に合格し早速管理画面を開いてみたところ、警告文が表示されていて驚かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか? 要注意...

 

サーバーに直接設置する

直接サーバーに設置する方法についてです。

こちらの方法であれば、以下でご紹介するFTPソフトを使用する必要はありません。

サーバーパネルへログインし、「ads.txt設定」メニューをクリックします。

エックスサーバーから直接設置する

 

ads.txtファイルを設置するドメインの横にある「選択する」をクリック。

エックスサーバーから直接設置する2

 

「ads.txt設定追加」タブを開き、以下の①~④の項目を入力していきましょう。

エックスサーバーから直接設置する3

・広告システム:「google.com」と入力

・サイト運営者ID:「pub-○○○」と、ご自身のIDを入力。アドセンスの管理画面から確認することができます。

・契約種別:「DIRECT」のままでOK

・認証機関ID:「f08c47fec0942fa0」と入力(※アドセンスユーザーは全員一律になります)

全ての項目が入力できたら、「確認画面へ進む」から設定を反映させておきましょう!

サイト運営者IDの確認は、「アカウント」の設定内「アカウント情報」にある、パブリッシャーIDをご覧ください。

エックスサーバーから直接設置する4

 

FTPソフトを使用して設置する

FTPソフトを利用されている方であれば、こちらから設置していくことができます。

まだFTPソフトをインストールされていない場合、こちらの記事を参考に設定してみてください。

FileZillaの接続方法
【FTPソフト】FileZilla(ファイルジラ)の設定方法【エックスサーバー編】WordPressのインストールが完了したら、FTPソフトの設定をしていきましょう! FTPソフトとは、サーバーにファイルをアップロー...

※ここではファイルジラを使ったやり方を解説していきますが、他のFTPソフトを使用される場合でも、設置する場所は変わりません。

①ads.txtファイルを作成する

まずは、アップロードするads.txtを作成していきましょう。

メモ帳を開いて、以下のコードをそのまま貼り付けます。

google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0

 

そして、アドセンスの管理画面を開き、『アカウント』→『アカウント情報』をクリック。

『パブリッシャーID』を全てコピーします。

アドセンス管理画面

 

そして、先程作成したメモ帳の“pub-0000000000000000”の部分に貼り付けます。

ads.txtの設置

 

ここまでできたら、『ファイル』→『名前をつけて保存』から、ファイルを保存しておきましょう。

◆ファイル名: ads.txt

 

②ファイルジラにads.txtファイルをアップロードする

次に、先ほど作成したファイルを、ファイルジラにアップロードしていきましょう。

ファイルジラを開き、サイトに接続してください。

接続方法:『ファイル』→『ファイルマネージャー』→該当のサイトを選択→『接続』

 

ファイルジラへの接続ができたら、ads.txtを設置したいドメインをダブルクリックします。

ファイルジラを使った設置方法

 

そうするとその下層のフォルダが表示されるので、「public_html」をダブルクリック。

ファイルジラを使った設置方法2

 

そして、画像のところにads.txtをドラッグ&ドロップすれば、アップロード完了です!

ファイルジラを使った設置方法3
Macユーザーの方でうまくアップロードできない場合、テキストファイルの名前を「ads.txt」ではなく「ads」で試してみてください。

 

ads.txtファイルのアップロードを確認する

以上で作業は完了ですが、念の為にきちんとアップロードができているか確認しておきましょう。

検索窓に、

https://〇〇.com/ads.txt

と入力し、検索します。

Ads.txtの設置方法⑥

 

このように表示されれば、うまく反映されている証拠です!

 


メルマガのバックナンバーを読む>>



【期間限定】ブログで月100万を叶えたノウハウを受取る

他にも…
◆ 本当に稼げる他社広告5選
◆ 図解付き!ブログの
開設マニュアル


これらを無料でプレゼント中!

つい数年前まで普通のOLだった私が、たった一つのブログを始めたことで人生が変わりました。

初心者から始めたブログで、4ヶ月で月100万円の収入を叶え、今では時間や場所に縛られない自由なフリーランスとして働いています。

  • 好きな場所、好きな時に働きたい
  • 自宅やカフェで、PC一台で仕事をすることに憧れがある
  • 文章を書く仕事で、月20万円以上を稼ぎたい
  • お金を気にせずに旅行したり、経済的な不安から解放されたい

そんなあなたらしい人生を叶えるために、未経験からブログで収入を得る方法を解説したマニュアルを無料で配布しています。

初めて挑戦される方でも、安心してブログを開設できるよう、図解付きの手順書も併せてプレゼント中!

メルマガ登録者さん限定で、期間限定で配布していますが、いつ有料化するかわかりませんので、今のうちにお受け取りください。

ボタンをクリックして、登録フォームに「名前」と「メールアドレス」を入力したら、プレゼントが手に入ります。


今すぐ無料プレゼントを受け取る

ABOUT ME
ユミ
初心者向けのブログ術&アドセンスの収益化をメインに発信中/2019年に複数のクリック型広告を組み合わせる「他社広告戦略」を開発/これまでに約50種類の広告を試し、同じアクセス数でもブログの収益性を2倍以上に改善した事例多数/月収10~420万円の収入を得るコンサル生さんを輩出中/ブログで収入を得たい初心者の方へ、無料のメールマガジンを配信しています
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる
未経験からブログで月収10万円を叶える方法▶
見てみる